見出し画像

会いたい人と旅に出る NO1

私達夫婦は、2年ほどかけて日本1周車で巡り(沖縄を除く)150泊以上の車中泊旅をしてきました。今回は「会いたい人と旅に出る」をテーマにお伝えしたいと思います。

今回の旅は、お墓参りがきっかけに

昨年、両親の実家(北陸地方)にお墓参りに行った時の出来事です。
幼い頃からお世話になっている叔父夫婦も70代になりました。
叔父は大病をし、奥様も以前のように大好きだった車で遠出することも少なくなくなってしまっと。
私が「どこか行ってみたい所はありますか?」と尋ねたところ。
お2人は「厳島神社、出雲大社、鳥取砂丘に行ってみたいと」
幼い頃からお世話になっている叔父夫婦に少しでも恩返しがしたいと思い、一緒にキャンピングカーで旅に出る計画をしました。

「恩返しの旅」 叔父夫婦と奥様の友人、夫と私の5人旅


1日目

PM4時 自宅出発(関東地方)
深夜、親戚宅の最寄りの道の駅車中泊

2日目
AM4時親戚宅出発(北陸地方)
北陸地方は、陸の孤島と言われるようにどこに行くのも中々不便な場所ですが、自然豊かで空気が良く、水もお米も食べ物全体が美味しいので、私は好きです。
叔父は若い時、冬の出稼ぎで、日本のあちこちで働いていたため、地理に詳しく道中、日本地図片手にナビをしてくれました。


12時 厳島神社に向かうフェリー乗り場に到着

厳島神社行きのフェリー乗り場に到着
週末でお天気も良く、かなりの混雑の中切符を購入しました。
海風が心地よかったです。
外国人の観光客も大勢いました。
島に上陸すると、大きな紅葉が出迎えてくれます。
叔父夫婦
前回訪れた時にはは、鳥居が改修中で見られず残念でしたが、今回は改修も終わっていて、良かったです



18時 福山市内夕食 (回転寿司 寿司丸福山店)
一日目の夜は、以前福山を訪れたときに食事をした回転寿司「寿し丸」さんへ


20時 ベッセルホテル福山に到着
新しく清潔感がありとても良かったです。
ビジネスホテルのようですが、広々としていてとても落ち着いた雰囲気です。
浴室とトイレ洗面台が独立タイプで、洗面台はベットを隔てた所にあり、使いやすく便利でした。
朝食バイキング付き。

2日目


昼頃 道の駅大社ご縁広場到着。
徒歩にて出雲大社へ

因幡の白兎

鳥取砂丘にも行く予定でしたが、時間がなく今回は断念しました。


帰り道、大山がとてもきれいに見えて感動しました。

夜 無事親戚宅到着。

自宅から往復2000キロの旅でした
今回の旅は少しハードスケジュールでしたが、会いたい人と旅が出来て本当に良かったです。
運転頑張ってくれた夫に感謝です。
またご一緒出来たらいいな〜。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?