ありのままの自分で

理想の自分になるために努力する。環境を変える。

まず年が明けて、環境を変えた。
そこには私が将来なりたい姿のロールモデルのような女性がたくさんいた。
見た目も働き方も含め。
だからまずは形から入ろうと思ってメイクと髪型と服装を変えた。
クール系かき上げかっこいい女性メイク。

…でも全然似合わなかった。

友達に相談したら、それじゃあmiのいいところまで無くなってしまう。
だから、あなたの中にある素晴らしいものを活かしていけるそんな変化を起こしていこう。
と言ってくれた。
自分のありのままを生かして、強みを潰さずに、変化するのが一番の近道。と思い知った。

この前、おじさんに値踏みされるような質問をされた。
私は顔も丸いし、おっとりしてる雰囲気。
ヘラヘラしてるしおじさんをたてて軸がないと思われた。
こんなことはこの先もあると思うけど私はうちに秘めるものは熱いんだと思う。

大学生の頃、友達に「miは挫折したことがないからそんなことが言えるんだよ」
って言われた。

そこから私は挫折コンプレックス。
挫折したことがないことがコンプレックスで、より厳しい環境を求める。

ありがたいことに周りが優しいから、ゆっくりでいいよと言ってくれるけれど、そこはグッと踏ん張り、心に虎を飼う

背伸びせず、自分の素の味を生かした塩で味付けして下さいという女になります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?