新卒が半年働いて思ったこと

入社してもうすぐ半年が経とうとしている。 
だんだん仕事にも慣れ、知識も、できることも、任せてもらえることも少しずつ増え始めた。

なにが分からないのかすら分からず戸惑っていたフェーズを抜けて、今は意思表示の重要性を感じる。

話はズレるがお恥ずかしながらバチェラー、バチェロレッテシリーズが大好きで。最近はバチェラーシーズン5を見終わったところ。
15人の女性たちが、たった1人の理想の独身男性「バチェラー」の愛を手に入れるまでを追う婚活サバイバル番組。(引用笑)

いつも観ていて感じるのは、意思表示って大事だなぁと。
15人のうち1人に選ばれるには、駆け引きや顔面の美しさ、性格の良さはもちろん、どれだけ愛を伝えられるかも重要なポイント。
バチェラー然り恋愛を含めた人間関係って、意思表示が全てだと思う。好き、大好き、ここは直して欲しい、ここは一緒だね。とか。そうやって価値観のすり合わせをすることでお互いを知り、愛情を深めていく。
察してって言うのって簡単だけど、人それぞれみんな考え方も生き方も違うからそれは無理なんだよなぁと。

かくいう私はとっても意思表示が苦手。これまで恋愛がうまく行かないのは全てこれが原因なんですねー、、、。
そんな前置きはさておき、
お仕事でもこれは言えるなぁと思い、noteをつらつらと書いる。

なにが分からないのかが、はっきり分かるようになった。だからこそ分からないことは分からないと言う。
知識が中途半端に増えると、わかっていないことを恥ずかしいとか、一回やったから聞きにくいとか、分かっているふりをしてしまいそうになる。

一度習った知識でも、状況や場面が違えばその知識の使い方は異なってくる。
社内で聞くことと現場で見て感じることでは全く違う。

以前習ったことを踏まえ、今はどんな状況で、何が分かってなにが分からないのか、しっかりと言葉で伝える。(しっかりとレスポンスしてくれるので、先輩たち優しい、、)

分からないことだけでなく反対に、できることも主張していいんじゃないかと思う。
教えていただいたことが、ここまでできそうなのでチャンスあったらやってみたいです!って言ってもいいのかも。と。
失敗が怖かったり、できるって言ってできねぇじゃん!って思われるのが怖く、チャンスを逃してしまうことも何度かあった。
いま考えるととっても勿体無いことしてたなと思う。
入社式の時に先輩たちが言ってた、失敗を恐れずにチャレンジしてみてくださいって言う意味がやった分かった。それでフォローしてくれない先輩は先輩としての仕事を放棄してるか、私のために考えさせてくれてるか。

自分がなにを考えていて、なにができなくてどうしたいのか。なぜそれを思うのか。ちゃんと言葉にしてみて、伝えることで相手の考えや経験からくる見解を知れるのだと思う。

恋愛然り、仕事然り、しっかり自分が思っている以上にしっかり意思表示して、伝える。
恋愛はしてないから知らんけどまあいいや笑笑

もう9月も終わっちゃう。早く一人前になりたいから、もっと勉強して、もっともっと成長したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?