見出し画像

ああ、いま、ワタシの感性は柔らかくなりつつあるんだなと理解した言葉。


唐突ですが、ワタシは、先日、こんな言葉と出会いました。

魂のワタシ。


ワタシの魂、じゃなくて、魂のワタシ。

読んだ瞬間、え、なにそれ?? って……なんか、心のぐっと深層部分に、じわーーーーーって浸透してくナニカを感じました。

我慢してることに気づけないくらい身構えていたり、
誰かのためって思って息をひそめていたり、
どうせワタシなんてって目を伏せて、大事な自分に鈍感になろうとしていた頃のワタシだったら、跳ね返していた気がしたんです。

書いて自己認識を深めるって言うライティング・ライフ・プロジェクトに出会って、ワタシはただ書いていた暮らしから、
書いている自分をさらに観察したり、俯瞰して、自分を丁寧に眺めるようになりました。
ただそれだけなんだけど、そうしたら、浸透率が高めになった感じなんですよねぇ。
洗顔ちゃんとしはじめた肌みたいっていうか……。

もし、タイミングが今じゃなかったら、イイ栄養も大事な水分も、弾いちゃったんだろうなあ。


魂のワタシ。


それは、8年前に、19歳で旅立った三毛猫ミリィさんのカケラようでもあるし、
産まれたばかりの、赤ちゃんだったワタシのようでもあるし、
ワタシが知っている限りのピュアなワタシの57年分の集合体のようでもある……そんな感じの
魂のワタシ。


モーニング・ページ、ずっと自分に向かって書いていたのですが、
なんとなく、ここ数日、
魂のワタシに語り掛けてるみたいな、そんな語り口調になっています。


無色透明みたいだったその存在に、色とか光が加わっていく感じもしてきています。

アバターの話でもしてるみたいねw

ここみたいなブログやSNSではなく、モーニング・ページって自分のためにだけ書くという行為と時間です。それがワタシにとって、デトックスだから続けようって思ってたのですが、
最近はそれだけじゃなくて、

魂のワタシとワタシ自身の交信

みたいになってて、その感覚が面白い。

朝からなに怪しい文章書いてるんだ、って思うと同時に、
いやぁ、この感動をもっと巧く書けるようになりたいんですけどぉって
切実に願ったりもしています。



クリスマスアドベントカレンダーに参加しています!
「クリスマスまで三人で書いて、アドベントカレンダーを仕上げるぅ❤」っていう楽し気なイベントです!


~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★

ワタシは決して文章が巧いとか、得意なんかじゃありません。
ただ、書くのが好きなだけ。
書くの苦手なんですって言う人が、しぶしぶ書いてるっていう
とてつもなく上手な文章とか読むと、
ふざけんなよww って苦笑いして、
書くの好きっていうの、辞めようかなってがっかりする時もあるけど、
でもいいの。
サッカー選手じゃなくてもサッカー好きってあり。
走るの早くなくても、走るの好き。
そういう感じで書くのが好きです❤。


~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★

書くことでしか見えない自分と出会うのが、好きなのかもな。
そんなワタシが、書きながら自分の創造性を回復して、
自分のこと大事にしていこうぜってするプロジェクトがこちら。

ワタシと一緒に30日間、書いてみませんか?

取り組み期間

2023年12月11日 月曜日から
2024年1月9日 火曜日まで




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?