見出し画像

5月10日にやろうと思います。

こちらで提案していた会。

5月10日金曜日に、やります💙
午前の部を 10時から🍀
午後の部を、21時から🍀

午前と午後の2回 やってみたいと思っています!
ZOOMのアドレスは。また数日前に何度か告知させてください。

以上、とっても大事なお知らせでしたw


今日は、朝から大掃除をしていました。
っていうのも、従兄弟夫妻が初めて遊び来ることになっていたから。
すぐ近所に住んでいたし、歳が離れていたので
甥っ子みたいな感覚の従兄弟。
血が繋がっていることより、共通の想い出や記憶がたくさんあるので、
祝福したいなぁって思っていたのでした。

横浜から妹もかけつけ、GWで暇らしい大学生の娘も楽し気に参加。
なんなら猫のくぅちゃんも同席。
そのうち、高校生のムスコとオットが帰宅し、お喋りの輪に……
なんだか桃源郷の中にいるのかと思うくらい、幸せな時間が流れてるなぁって実感しながら過ごしました。
ワタシの愛おしい家族が、ワタシの大切な従兄弟夫婦と、とっても楽しそうにお喋りをし続けて、笑っている。
ワタシにとって、こういう時間がシアワセだなぁって噛みしめちゃいました。

話題の中心にあったのは、樹木・動物・海水魚……どこを切っても、

生命あるモノたちへの愛の話ばかり……

あ、たまにボカロなんだけど、ボカロを愛しすぎている我が家の子供たちからしたら、その話題も愛でしかない……


初めまして💙の時間が、とても素敵になったことに、オットにも感謝を伝えました。

ワタシ、「初婚」のオットと「再婚」しました。彼の親戚に会う時、どこかで再婚へのうしろめたさっていうか、ひっかかるものを持っていたの。
だけど、そんな中、心から歓迎してもらって、遊びにいくともてなしてもらったの。
いまでも何組かの親戚とお付き合いがあるけれど、20年変わることなく、幸せを祈ってもらってるの分かるし、存在を受け止めてもらってるなぁっていう感触があって、それがとっても嬉しいんだなぁ。
だから、自分の若い従兄弟たちに幸せを祈る想いと歓迎を注げたことで、オット側の優しくしてくれる親戚に感謝を表せたかなぁって思いました。
だから、オットにもそれを伝えたのでした。


さてさて、ワタシは「書きましょうの人」を生業としているはずですが、先週の金曜日から、ひたすら喋ってるのよ……
もう口から生れ出た妖怪ってくらい、喋ってるw

それがなんとも心地よいのですよ。
しゃべって、書いて、笑って暮らしていたいのよねぇ。

どうぞみなさまも、自分の好きなことを楽しんでおすごしください。

ワタシと一緒に、書いて自分をしっかり抱きしめるっていう時間を
過ごしませんか?
申し込みはこちらをクリックすると、メールフォームに飛びます。↓↓↓↓↓



リットリンクには、SNSの情報があります。
FacebookがメインのSNSなので、よければ友達申請してください。
メッセージを一言いただけたら、登録させていただきます。

■もろほしゆみこの情報■↓↓↓↓↓








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?