【35歳バツイチ子持ち】結婚に求める相手の条件:年収編

結婚相手候補に求める条件を考える

私が入会した結婚相談所では、活動前に相手に求める条件1位~3位まで記載していくのですが、
私の条件は
1位:年収
2位:子供を望まない
3位:価値観
って書いたんです。

でも、婚活1か月で気が付きましたが、
45歳以上の男性が多く30代は割合として少ないことがわかりました。
今回は結婚相手の年収について考えていきたいと思います。

稼ぐ力がある男性・ない男性

1位をなぜ年収で選んだかというと、やはりシングルマザーで生きてきて
お金は本当に大事だと思ったからです。
子供を育てるためには、とにかくお金が必要。
昔は、愛があればお金がなくても大丈夫なんて思って結婚したけど、
お金がないと愛も続かないわ。

離婚したばかりの頃、当時の私は貯金なし・無職(笑)
子供二人抱えて計画性0
そんな状況の中でも、この14年間で自分で稼げるような力を身につけてきました。

努力すれば、ちゃんと稼げるようになっていくことを経験しているので、
稼ぐ力がない男性はしんどい。
稼ぐために努力している人なら良いけど、
現状維持がベストだと思っている時点で伸びしろないじゃん。

以前マッチングアプリで会った男性(年収は200~300万記載)
『友人は少ないので休みの日は家でダラダラしています。』
『平日の夜はネットフリックスです。』
『今やりたいことは特にないし、仕事も現状で満足です。』
休みやプライベートの過ごし方、仕事への価値観は
人それぞれだからいいと思うし、その生活をしていて家庭を養える力があればいいけどさ。

でも、そもそも結婚する気ないじゃん。
しかも、初対面で髪の毛あきらか寝ぐせで登場!
マッチングミス!!!
こういうパッションを感じられない男性に魅力を感じないな。
そんな男性いないのかな~

女性が働いて男性が家事や育児をする

こんな考えもありますね。

YouTubeで年収が低い男性と一緒にお金の計画を立てながら生活していく事、女性が働いて男性に家事をやってもらうのもあり!って婚活のショート動画を見ました。

それもいいです!
むしろ男女平等の考えの私にはありです。

ですが、私の場合は高校生が二人いるので、これから大学にも進学する可能性があります。
その中で、もし自分より年収が低い方と結婚するのであれば、とにかく私が自分の子供のために朝から晩までフルで働く必要がでてきます。
そして、子供が思春期の中、結婚相手の男性と一緒に生活しましょう!
なんて、かなりハードル高め。

そうなると、もはや結婚する意味もいろいろ考えさせられる。

あと、仕事で忙しくなるとどうしても結婚相手や家庭の時間がなくなってしまう。そこのバランスも難しい。

年収と年齢の関係

では、やはり男性に稼いでいただくほうがよいのか?

年齢とともに責任ある仕事を任されるようになってくると、
年収もあがってくる傾向にあると思います。
なので、20代、30代、40代と年齢に応じて年収が変わってくるので、
たしかに現状の年収で結婚相手を判断するのって難しいと婚活していて思いました。
ですが、若い男性が稼いでいく力をもっているのか見抜いていくのも難しい。だけど、今後成長を期待できる男性もいると思うので、年収を結婚相手の判断材料にしていくのも違うのかな。って考えたり。

結論:年収を除外して考える

いろいろ考えた結果、年収という部分で男性を見てしまうのはよくないと考えて、年収は平均程度~で探してみようと思いました。
結婚相手にふさわしい男性を見極められるように、たくさんの男性に引き続きお会いしていこうと思います!!

以上









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?