見出し画像

4歳の息子。ゆるゆるバイリンガル育児になったワケ。

こんにちは♪元保育士みみ〜です☺
先日書いたオーストラリア留学についての記事にたくさんのスキ&フォローを頂きました!読んで頂いた皆様、本当にありがとうございます♥

英語や留学に興味のある方に多く読んで頂けたので、育児の記事の他にも語学に関する記事も書いていこうと思います✨(私のしがない体験談になってしまいますがお付き合いください🙇)

これからも読んでいただけたら嬉しいです🥰

0歳の頃から意気込んでいたものの、ゆるバイリンガル育児になった理由。

我が家では4歳の一人息子に0歳の頃からゆるゆるバイリンガル育児をしてきました。

なぜゆるゆるなのか。

それは、英語でしか過ごさない環境ではなかったから。日本語をベースに、程よく英語を取り入れているからです。

私たちには英語オンリーの環境を作ることは難しく、結果、息子はほとんど日本語で生活しています。

でも、英語を聞いて理解することはわりとできているという状態です。

本当のバイリンガルになるにはバランスの良い言語環境が大切

日英に限らずですが、他言語をバランス良く自然に話すことができている方もたくさんいらっしゃいますよね。

お父様かお母様がネイティブの方で、本当に半分半分の言語環境だったとか、兄弟間で英語で会話をして自然にアウトプットしてきたとか、英語が日常的に耳に入ってくるだけでなく、バランスの良いアウトプットの環境があったのだと思います。

我が家ではなんとか両親が英語で話しかけたりして現在も発語を促しているのですが、

子どもは賢いです。

「パパママは日本語しゃべる人たち。英語もたまに話すけど、僕はこの人たちに英語で話しかける必要はない」

と、思われてます(笑)

まだ赤ちゃんだった頃、英語1級保持者の夫が、「自分は英語しかしゃべらない人になろうかな」と言っていたことがあります。

しかし、母国語が日本語なのに、本来の姿を息子に見せずにネイティブではない英語でずっと過ごすの?

現実的ではないと思い、私は反対しました。
ネイティブの話す言葉というのは、やはり後天的に学習した言語よりも自由で、深くて、抑揚があって。個性が溢れたものだと思います。

いくら英語が得意な夫とはいえ、彼の話す英語は教科書的な堅さがあると思うのです。

本来のパパの姿で、幼い頃からずっと培ってきた温かさや個性溢れる日本語で息子と接してほしかった。

英語をアウトプットする環境作りの大変さ

となると、やはりアウトプットの機会を外に求めたい所でした。

本当なら、英会話サークルなどに入って気軽に英語を話す場所に通って、息子に自然に英語が飛び交う環境に身を置いてもらいたかった。

しかし、コロナウィルスの流行もあり、幼い息子を連れて人と積極的に接触することができず…。

オンライン英会話のレッスンも、恥ずかしがって、ふざけたり動き回ったりでレッスンにならず😭

スピーキングの機会を作ることは思った以上にハードルが高いことでした。

0歳からやってきたのは英語の聞き流し

そんな中、ずっとやってきたのが「英語の聞き流し」です。

家計的に英会話教室行くとか、ミッ◯ーの英語教材を高額支払って取り組むとかはできませんでした😅

(チャレンジイングリッシュという教材は、それほど高額ではなかったので2年ほどやってました♪)

なので、とにかくYouTubeやアプリなどで特定の幼児向けの英語の歌やショートストーリー、簡単なゲームなどを楽しんでいます。

また、絵本の読み聞かせにも力を入れています♪

これらを日常的に、当たり前のように取り入れたことで、英語を聞いて理解する力は育っているのではないかと思っています😊

そして、たまにポツリと英語を話したりします。

もうびっくりするタイミングで(笑)

そろそらお風呂上がろうか〜♪っていう時に「l'm hot!」って言ったり(笑)

そんなこんなで、私たちの精一杯やっていたことが、結果的にゆるゆるバイリンガル育児になっておりました。

大切なのはゆるくても親子で楽しめていればOKということ✨

ここまでゆるゆるバイリンガル育児になった経緯をお話しました。

「私たちがしてあげられる英語教育はこんなものだった」
と、言ってしまえばそこまでですが、バイリンガル以前に本当に大切なのは、「親子で一緒に楽しく英語を扱えているか」が大前提だと思います。

親だけが意気込んで英語を押し付けてしまっては、英語どころか親子関係の歪みにもつながってしまいかねません。

あくまでも自然に、気づいたら英語がそばにいた。

というくらい、子どもに気づかれないように、自分から英語に興味を持っていくような環境を作ることが大切です。

完璧にバイリンガルに育てられなかったとしても、パパママが一生懸命に関わってくれた記憶は子どもにしっかりと残りますし、それで英語が好きになってくれたら、きっと大きくなっても、英語が上達するように自分から学習していってくれると思います🍀

私はそう信じて、今日も明日も息子に英語で話しかけたり、YouTubeや絵本を見ながら英語の音を一緒に聞いて楽しんでいきます😊♬


この記事が参加している募集

おすすめ英語学習法

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?