レミゼラブル秘密の花園❣

人権とは何か? 人道とは何か? 嘘とは何か? 嫉妬とは何か? 苛めとは何か? この門に…

レミゼラブル秘密の花園❣

人権とは何か? 人道とは何か? 嘘とは何か? 嫉妬とは何か? 苛めとは何か? この門に入る者、現実の苦しみにあわん! 少しほじくっちゃうわよん! 少し重たくいくわよん❣ 人間は上も下もあまり大して違いはないよん!

マガジン

  • 私が震えた日々!

    人の持って生まれたジェラシーとは何なのか? 偏見とは誤認とは何か? 古典からの引用は何故こんなにも胸に染み入るのか? 少し深読みしたいです。 私の不可解な体験とそして楽しい興味を少し深読みしたいです。

最近の記事

人の中身を観察しようとしない人達!

お掃除をしていたら、一枚の紙切れが私の目の前に飛び込んできました。 それは昔の事変ですが、病院の闇の部分の問題でした。現在でも私の心のトラウマに強く残っている残酷な記録の想い出でした。 権威や権力のある場所で働いていると憐れみ慈しみなど同情心が希薄になり,攻撃的になって自分達の方から患者を批判し始めます。 自分では手に負えない負の負担が重く?精神的に重労働すぎるのは理解ができます。 しかし患者はそれ以上に過酷な環境や苦痛のある出来事が、短期ではなく長期に及び体験をして苦

    • 現実問題への適応技術能力のない医師は御免

      始めに高市さんと千葉の恥さんの件で「差し込み」という言葉が出てきまして私も同じ苦汁を飲んだ体験をしまして思い出して書かせていただきます。 また記録か?記憶か?どちらが正確かというくだらない問題で?女性の議員さんがいともあっさりと記録ですと返答したのには、あきれ返りました。 どちらも正確性なんて、人間のすることに正確性なんてありませんよ。 千葉の恥さんも上級国民が書類改ざんするはずがないという意見にもギャフンでした。上級だからこそ支配階級だからこそする訳で、時の支配者のいいな

      • 軽蔑されたっていい。私が問題提起しなければ誰がするの?

        始めにぼかして書く事をご理解下さいませ。 人間が人間として扱われない苦しみを体験したことがありますか?           虐めを体験したことがありますか? 措置室で一か月間という長い期間を過ごした人間の悶えが理解できますか? 自分たちは間違っていないと正当化主義に陥っていませんか? 心の裏を読む、背景、動機を考える訓練をしたことがありますか? 老母と住んだ経験がありますか? 要にこれらの提出書類は 原因追求のできる証拠を搭載したフライトレコーダーなのです。 ヘリコプタ

        • 大阪の空!

          大阪の空は? 中国で6年の刑を終えて帰国した鈴木英司さんの話を聞きまして涙を流しました。 夜は一晩中電気がついていて、監視員二人に監視されていたという話を聞き、監視員は居なかったですが、監視カメラで見張られていた同じ経験を私もさせられました。 私は大宮に住んでいまして、ある事件に巻き込まれまして、母が被害を受けていましたが、警察は相手にはしてくれませんでした。 それどころか警察が加害者に電話して、こちらの被害がさらにエスカレートしていったのです。 尾行がつけられ監視状

        人の中身を観察しようとしない人達!

        マガジン

        • 私が震えた日々!
          24本
        • 私が震えた日
          0本

        記事

          謹賀新年の画像

          明けましておめでとうございます! 昨年はお世話になりまして、誠に有難うございます。 今年もよろしくお願い致します。

          何を言うものかな?

          家の中のものを透明人間が私の留守にきて壊すのです。嫌がらせと虐めなのですが、私の知らない内に私が破壊したことにカルテに書いてあるのです。 そして酷い乱暴な言葉を母に吐いたとありました。具体的なことは言えません。開いた口が塞がらない状態だったです。 カルテとは患者の証言を元に患者の治療を目的として患者の立場に立ち、医師としての高い見識を持って作成するものではありませんか?  それが私に対する非難中傷ばかりで事件の犯人にされていたのです。 本当に狐に包まれたような話でした。 私

          何を言うものかな?

          立派な功労に出くわした?

          こんにちわ、久しぶりの投稿になります。 作成方法をを忘れてしまいましてまごまごしている現状です。自分が病気になりまして、持病持ちになり辛い日々を3か月以上費やして、やはり持病持ちでこれから先の短いですが人生を送らなければならないと感じたとき、この先何が起こるかわからないので、noteに投稿して自分の身の潔白を証明したいと思い詰めていましたが、内容が暗いので目に触れるのも迷惑になるかもしれないし、読んでいる方も辛いのにと思いましても、いいねもフォロワーも度外視してもやっぱり自分

          立派な功労に出くわした?

          未知の世界?

          ●●未知の世界 私は懲罰的な罪と罰を受けました。こう言いましても社会の通念では、いや私に何らかの落ち度があるからだ、責任があるからだと顧みることはありません。それみたことか、落伍者だ、確信犯はお前の方だとなります。 どんなに突っ込んでも、突っ込まれても私はあなた達が特定したことはやっていません。濡れ衣で私に発言権を与えないので真相が分からなかったのです。正体のない浮かれた病名です。 あなた達が悪の刻印をどんなに沢山押しても、無から有を造りだすことはできません。無罪から有

          ●●先入観と独断と偏見と差別

          私の恥部を告白いたします。 自分が信じていた人に騙されていたなんて笑い話にもならなかった(笑) 何をされても、信じたい信じていたいの思いが相手の態度を助長するばかりでした。 そう自分で自分を笑いましょう。滑稽な話の暴露は、自分が見下げられるかもしれないですが、もうこれ以上は地下には沈没したくはないのです(笑) 病院へ行き誤診を訴えたら、逆に恫喝されました。 ●●先入観と独断と偏見と差別 ☆☆こんな捏造カルテが初めから出来上がっていたなんて夢にも思いませんでした. そして現

          ●●先入観と独断と偏見と差別

          憎しみの感情に動機づけられた行動をするな!

          憎しみにとらわれた行動をしてはならない。 私たちは憎しみの感情を否定することはできないし、否定してはならない。 私達が禁止すべきことは、その憎しみの感情に動機付けられた行動をすることである。 憎しみの感情を持つまいとすると、それは抑圧される。人間は他人から悪口を言われたり、侮辱された時、くやしいと思う感情を否定する必要はない。 必死になり、感情を操作して、不快だったことを忘れようとしても無理である。 忘れようとすればする程、余計悔しくなってきて、感情をコントロールして相

          憎しみの感情に動機づけられた行動をするな!

          邪悪な人間は変装の名人である。

          邪悪な人間とは何か・・・? 邪悪な人間は変装の名人である。 一人の未熟な若い警察官に告ぐ! 彼らが自分の本性をーーー他人に対しても、自分自身に対してもーーー進んで明らかにすることは先ずありえない。 ただ一つの行為を見ただけで、人に大対して、邪悪な判断を下す事ができるなどということは、極めて稀なことである。 行動パターンの全体、相手の立ち振る舞いやスタイルを見て、それにもとずいて判断を下さなければならない。 心使いの欠如は、全く定常的なもので無神経さがあるのだった。

          有料
          100

          邪悪な人間は変装の名人である。

          ナルシズムと意志

          ナルシズムと意志 ナルシズムには、様々な形があり、正常なものとみなされているものもあり、著しく病的なものもある。 精神的に健全な大人であれば、自分自身の良心の要求に従う。 自分が真実であって欲しいと望んでいるものではなく、真実であるものを信じる。 自分の愛する人が必要としているものは、自分自身の満足よりも重要だと考える。 精神的に健全な大人であれば、神、真理、愛、理想などの自分より価値の高いものに、何らかの形で屈服するものである。 (そうよね、尊敬する謙虚な心ってものね。

          悪と善は切り離せないもの!

          一般に子供が嘘をつき、物を盗み、ごまかしを働くことは、日常的に目にすることである。 こうした子供たちが全く正直な大人に成長しうるという事実の方が、まさしく驚嘆すべきことの様に思われると筆者は述べる。 勤勉よりも怠情の方が広く一般に見られて、これを真に考えるならば、 「この世は本来的には悪の世界であって、それが何らかの原因により、神秘的に善に「汚染」されている」と考える方が、その逆を考えるより意味をなすものかも知れない。 うん、面白い展開ね。悪に還ってしまうものね。 こ

          悪と善は切り離せないもの!

          光は透明で一様だが闇は多様である!

          ① 勇者の嫉妬 勇者が抱いていた劣等意識は、自分を上昇させたいという向上意識、上昇志向、権力欲等が絡み合ったもので、内包しているエネルギーは強烈だ。 その優越意識は、勝利者の意識として独裁的な色調を帯びる。 多数の反抗意識、敵対意識を生み出す。 勇者は排除排斥をする。 独裁者の持つ度外れた猜疑心は、嫉妬心と背中合わせで、自分より優れた者がいれば 嫉妬の感情を動かし、自分を脅かす存在になるであろうと妄想を抱く。 この嫉妬の感情をむき出しにする意識構造の組織だった人間集団

          光は透明で一様だが闇は多様である!

          現実の理解とは達成しうるものではない!

          いかなる事象であろうと、それをできる限り良く知りたいと望むならば、可能な限り様々な視点からそれを検証する必要がある。 問題を単純にとらえず、多面的に取り組むのが本題で、不完全な明確性で片づける性格のものではない。 人間の悪の問題は、あまりにも重要な問題で一面的な理解で片づけたり、あまりにも大き過ぎる問題で単一の基準系でとらえたり、またあまりにも基本的なものであるため、不可避的なミステリアスなものとなる。 基本的に現実を理解するということは、ただそれを目指して取り組み、そ

          有料
          100

          現実の理解とは達成しうるものではない!

          現実逃避が作り出す悪魔!

          ここに面白い記事がある。震撼デスノートみたいな内容だ。 【強迫観念と脅迫衝動について その2】 あなたは悪魔と契約をしているんですよ。 私は悪魔が存在しているかどうかは知りません。悪魔と契約を結んだ人と会ったのは、貴方が初めてです。 問題なのは貴方が悪魔と契約をしたという事実なんですよ。 貴方は現実に悪魔と契約をした。 それにより、貴方にとって悪魔が現実のものになったんです。 苦しみから逃れたいという思いから、貴方は悪魔を現実の世界に呼び寄せた。 @貴方には悪魔を呼

          現実逃避が作り出す悪魔!