見出し画像

派遣社員から正社員転職するには?派遣社員を5年間続けた私が正社員へのキャリアチェンジを決めた理由

5年間派遣社員を続けた筆者は、30歳目前にしてキャリアチェンジを決意!
やっぱり長期的に働くには正社員がいいのか?
本記事では転職理由や正社員で働くことの重要性について筆者自身の経験やを基に書いていきます。
私の経験が誰かの役に立ちますように。

正社員転職を決めた理由①「雇用の不安定さ」


派遣社員の雇用形態は「非正規雇用」となり、契約期間が決まっている。
だいたいは3ヶ月更新で、派遣先企業と派遣社員の両社に継続雇用の意思が認められれば次の雇用期間(3か月後)まで働き続けることができる。
同一の派遣先で仕事ができるのは最大3年となる。
その3年という短いような長い期間で社会情勢は大きく変わる。
私がちょうど転職活動を決意した2020年は新型コロナウイルスが流行りだした頃。6月にはコロナによる経営不振を理由に”派遣切り”がニュースで話題となった。
私自身もちょうどコロナの影響で派遣先の企業から任されている仕事が減り、いつ切られるかわからない状況だった。
このまま不安なまま勤務し続けることに苦痛を感じ、正社員へのキャリアチェンジを決めた。

ここから先は

889字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?