マガジンのカバー画像

#ポンコツ本 ノートブック

104
みなさんの『#ポンコツ本』にまつわる感想やアウトプットをまとめています。ポンコツたちの広場。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

#ポンコツ本 感想ツイートまとめ

「ポンコツなわたしで、生きていく。」を読んだADHD当事者のわたし

いやー、あったかい。 パソコンに表示されているのが20度近く。 早く桜咲かないかな。 開花に…

社会不適合者だと泣いた日

精神的に疲れたので、体調不良ってことで早退させてもらった。 正直しんどかった。 いつも、…

46

ポンコツだっていいじゃない!

初っ端から強気なタイトルですよね笑 別にケンカ売ってるわけではなく、とある本に影響された…

Ayu
1か月前
23

今日のひとつまみ〜いしかわゆき「ポンコツなわたしで、生きていく。」

今日のひとつまみ・・ いつも食べ物の紹介ではありません。 自分がいいなと思ったものを 好…

自分の世界を作って、幸せになりたい ~「ポンコツなわたしで、生きていく。」を読ん…

今回は、いしかわゆきさん著「ポンコツなわたしで、生きていく。~ゆるふわ思考で、ほどよく働…

「生きづらい世界」を良い感じで泳いでいくための考え方

毎日noteを書くぞ! と宣言してわずか7日で挫折、あまりのポンコツぶり嫌気がさして半年以上更新が止まったままだったnoteを、「また書こう」という気にさせてくれたのが、いしかわゆきさんの『ポンコツなわたしで、生きていく。』(技術評論社)でした。 いしかわさんは、本書の中で「知ること」の大切さを訴えています。というのも、「知る」ということは自分の人生における選択肢を増やすことだからです。逆にいうと「選択肢がないと受け入れるしかない」ということです。これって怖いことだと思いま

ポンコツなわたしで、生きていく。を読んで

著者のいしかわゆきさんを知ったとき、HSP、ADHDを公表されていてこの本をは本能的に読むべき…

ゆっちゃん
7か月前
10

【7月】エンタメ月報〜読んだ作品祭り編

昨日に引き続き、7月のエンタメ月報。本日は、読んだ作品について掻い摘んでいくつか報告して…

真
9か月前
6

23.07.15 日記/読んだ本2冊と、最近ハマってる漫画

最近読んだ本をまとめてみる。 ポンコツなわたしで、生きていく。 〜ゆるふわ思考で、ほどよ…

みい
10か月前
24

ポンコツな自分も受けいれ、自分を大切にして生きる。読書メモ『ポンコツなわたしで、…

いしかわゆきさんの 『ポンコツなわたしで、生きていく。~ゆるふわ思考で、ほどよく働きほど…

こば
1年前
4

#ポンコツ本 を読んだ。

https://www.amazon.co.jp/dp/4297129329 この本を知ってから、買うまでも読み切るまでも爆速…

香南
1年前
13

この会社が嫌なのか、会社員が向いてないのか。

#ポンコツ本 を読んでから、私も「今の会社・仕事内容が向いてない」のか「基本的に会社員が向…

香南
1年前
11

友人と最近読んだ本を語り合うために、記事を書きました

今日の午後は、友人とリモートをています。 そこで、わたしから友人にこんなことがやりたいと話したのです。 「お互い同じテーマで記事を書いて見せ合いたい」 そしたら、とても優しい友人は、快く引き受けてくれました! そこで今、友人とのリモート中にnoteを書いてます。 今日は、2つ目の投稿になりますが、友人と決めたテーマで書いてみますね。 お互い書くと決めたテーマは、こちら↓↓ 最近、あんまり本を読めていないけど、書いてみますね! ポンコツなわたしで、生きていく。わ