マガジンのカバー画像

発達障害って、なぁに?

87
『発達障害って、なぁに?』 そんな、しつもんに、こたえる。 マガジン。 かも、しれません。 @御厨研究所 〜Mikuriya Research Institute〜
運営しているクリエイター

記事一覧

追い込まれたのでせめて泣き喚く

※ネガティブな話です 久しぶりに泣いた 先日、うっかりWAMネットという福祉施設のデータベースで、前職の後任者を見てしまいました。  やらなきゃよかったのにと思うかもしれませんが、どのみちいつか見たと思います。  で、そこには自分が手を焼き、障害年金を申請するまで病み、僕を退職に追い込んだ元同僚の名が。 そうなると思ってた…のに…  自然と目に涙が浮かびました。  悔しい。  彼女は事務仕事が壊滅的にできない。  ただ、上司に媚を売って生き残ることだけをやって

“オレ達は 生まれた時から 皆特別で 自由だからだ” エレン/進撃の巨人 当たり前のことをなんだけど、現実がそうじゃないのよねぇ。 だから、羨ましくて、自由を否定したくなるな…。

今やるべき投資は「自己投資」。 月5000円と、少しの時間を資格取得に使えば、転職や資格手当でがっつりお金が増えますな。

ここまで何が本当かわからない時代になって思うこと。 大事なのは真実より、自分で考えて答えを出すことだと思う。 真実はない前提で生きる時代かもしれないし…そもそも真実というのはないんじゃないかと思えてきた💧 てか、真実があると考えてた自分が珍しい人で、端から間違っていたのか?💧

ちくしょうめ・・・

ノワーーーー!ラ・スネール伯爵のような叫び声をあげ、夜の静寂(しじま)に慟哭を響かせた昨晩の私。  いやぁ、あれですよ。今まで見ようとしなかった自分の過ちに気づいてしまったんですよ・・・。 仕事の質を追求することはわがまま そうなんです。「良い仕事を」と仕事に打ち込むことは、仕事としての質が低い。  「もっと良い仕事を。」と、自分のペースで仕事に打ち込み、ひたすら努力することは、間違いだったんです。  つまり、うぬぼれていたのですよ・・・。 「自分の努力を否定するの

ASDと鳥レバー煮の気づき

これはキツイ… 料理を趣味にしようと、スーパーで鳥のレバーを購入しました。  ルビー色に輝く鳥のレバーは美しく、鉄分の足りない僕を魅了しました。  さあて、いざまな板に置いた瞬間、心に浮かんだ言葉 これはキツイ… まず、手触りがキツイ。ツヤツヤの表面は、見た目通りに潤っていてツルツル。うっかり指の間からレバーが滑り落ちそうです。それでいてレバーは結構重量級。 「ぼたり…」  指の隙間から落ちたレバーの擬音は、こんな感じ。  まさしく、死体。 そう、我々は、常に死

ブロックチェーンを勉強すれば、ビットコインがわかる

ビットコインに興味があるならブロックチェーンを勉強する。 昨今フィンテックで注目を集めるビットコイン。ビットコインをはじめとした仮想通貨は、ブロックチェーンという技術で作られています。 これはAIが中央集権的(少数の人に権力が集中する仕組み)であることに対し、分散的(全員に権力が分散する仕組み)と言われます。 なぜか?それは、ブロックチェーンとはあらゆる取引が記録され、それを全員が見ることができる技術だからです。もし、改竄をやると、それすら記録されるんです。もちろんそ

NFTを作ろうと思ったら、すでにこのAI画像をNFTとして作成していたことに気づく。 YouTubeよりNFTを勉強した方が、ずっと儲かるのよね… だって、もうWEB3.0の時代だし…YouTubeはWEB2.0だし… 購入したい方は、コメントくださいな。

「祈れば移行する理想の世界へ辿り着く」 という話。とても綺麗な話だけど、そういった“予言““奇跡“は、いつも、現実の連続の結果として現れていると思う。 「戦争になったけど、徹底して平和を祈り、難民として逃げた人は生き残る。そして平和な社会を築いた」 それが僕には“奇跡的“な結果。

「世界が二つに分かれて、管理社会と理想社会へと移行する」 という話をよく聞く。 パラレルワールドは量子力学の理論。 僕の知識だと、量子力学は「素粒子レベルの物理法則」。 「宇宙レベルの物理法則」は相対性理論。 科学的にパラレルワールドを、浅学な僕に説明してほしい。

「外国人を受け入れるな」 これ、結局、戦争前の空気そのものに見えるなぁ。 グローバリストの戦争屋さんの狙いはまさしくそれっぽいけど、「自分は騙されていない」「自分は真実に気づいてる」と思ってる人が多いような…💧 立ち止まって、考えてるのかな。 僕も含めて。

ディープフェイクが簡単に作れるようになったから、「何が本当か嘘かがわからない世界」になった。 じゃあ、「その人の価値観において良いことと悪いこと」=「モラル」に価値が出てくるのかなぁ。 「モラル」は結局、どれだけ「一貫性」を持っているか。 善悪じゃない。

移民問題はご飯を食べれば解決する

移民問題の本質とは移民問題とは異文化の不理解が本質  超高齢化と低賃金を維持したい資本家の思惑からか、日本では移民受け入れが 加速度的に進んでいます。 「え、移民なんて受けれいてるの?」  はい、受け入れています、技能実習生、留学生という言葉にすり替えることで。  どちらも、主に東南アジアの方を低賃金の労働力として来ていただくための制度のようです。  特定技能実習生は、たとえば介護士さんや漁業といったエッセンシャルワーカーさんを受け入れるために作られた制度に見受けま

自分の名言 『40回転職したんや。たかだか失業如きであわてんな。』