見出し画像

枇杷がたわわに…牧草広場🍀

牧草広場の枇杷の木が実をたわわにつけました…


でも、天候不順❓のせいでしょうか…少し実が小さいように思います。

利口なカラスが、美味しいところをつつき始めたようです。突かれたあとや、食べかすのようなものが、木の下に落ちています💨

それでも、あと少しで食べごろ❗❓

みくにっ子は、毎年この恵みを頂いています。


反対側に目をやると、大きな桑の木も赤い実をつけ、もう少しすると黒ずんだ熟した実になりますね!!

桑の実は、”スーパーフード”で大人には嬉しい果実のようです。
子どもたちも、もちろん桑の実など食べたことがありません…


最初は、オッカナビックリ口にするようですが、食べてみると自然の甘みとちょっぴりの酸味…手が紫色になってしまいますね🤗

駅から離れていて、園まではどの方向から来ても細い坂道で…とにかく足の便が悪いみくに幼稚園ですが、園周辺の環境は、本当に自然豊かで最高です❗❗

子どもたちが、美味しい空気を一杯吸って伸び伸びと安心して走り回り、そして、四季を感じることができます。


お天気のいい、お腹いっぱいになった昼下がり、牧草広場にゴロンとなったら気持ちがいいだろうなぁ~、と密かに野望?を抱いています…子どもたちも、同じかな❗❓