見出し画像

将棋とうさぎさん

将棋とうさぎの繋がりって?

実は,将棋界の有名な方,プロ棋士羽生善治さんは,うさぎちゃんが大好きなのです。

羽生さんは,父が将棋が打てたので,前からお名前は存じあげていたのですが,イメージがプロの将棋を打つ方で,あんなにうまい方なら,きっと怖いイメージだと思っていました。

夫も将棋が好きで,将棋が題材の映画,「3月のライオン」や,「聖の青春」をみていたので,映画の中のイメージに思っていました。

しかし,ある時たまたま,うさぎ垢Twitterをみていたら,羽生さんの奥様のTwitterに可愛いらしいうさちゃんを膝や,背中に乗せていた羽生善治さんを見つけて,一気にファンになりました。

しかも,ペットショップではなく,保護猫や保護犬のでように,多頭飼育崩壊や捨てられたうさぎさんのような,保護うさぎさんを,自分の家族にされたのです。
可愛くて仕方ないと感じのお写真がたくさんアップされていて,また,将棋を指されている時とは違う魅力に溢れています。

固定観念やイメージだけで,相手の印象を決めてはいけないなと思った次第です。

うさぎも,ゲージごと公園に捨てられていたり,割合早くに妊娠出産できるので,知らずにつがいで飼育,
ネズミ算式ならぬ,うさぎ算式に増えて,多頭飼育崩壊で,愛護団体に保護されたうさぎさん達もたくさんいます。

今年は,うさぎ年でクローズアップされ,衝動買いされ,捨てられるうさぎがまた増えるのではないかと,うさぎを飼う方は心配していらっしゃいます。

うさぎは,まだまだわかっていない事が多く,にんじんを食べるとか,水をあげたらいけないとか,デマみたいな話しがよく言われます。

うさぎは,チモシーと言う牧草と,うさぎ用のペレットをあげます。
水は毎日きれいな水をあげてくださいね。

可愛くて抱っこしたいうさぎですが,
うさぎが望んで抱っこされない限り,無理やり抱っこはダメなんです。
健康管理のために練習して慣らして,抱っこできるようになる子もいますが,
伊那みたいに,いつまでも爪切りが苦手な子も多いですね。

足が早くジャンプが出来る分,骨が弱いので,優しく扱ってあげてくださいね。

羽生善治さんと,うさぎちゃんの意外な関係,羽生善治の素敵な別の顔を是非,Twitterなどで,ご覧になってみてください。


最後まで,記事を読んで頂きありがとうございました😊また,もし良かったら,遊びに来てくださいね!