見出し画像

【ふふ箱根】ふたつの泉質を楽しめる贅沢宿に泊まってみた(神奈川・箱根)

国内旅行で記録しておきたいホテルも増えたので、久しぶりに✍️ 気ままに更新していきます。

今回は、「ふふ箱根」の宿泊日記。
📍神奈川県・箱根 強羅 (2023年3月)
💰75,000円程度 / 2名・朝夕付き
(全国旅行支援利用)

現在全国6エリアで展開する「ふふ」ですが、高級宿として知ってる方も多いのでは。前から気になってたので、母と泊まってきました!

森林の香り、岩と草花をコンセプトにした館内がおしゃれ

エントランス。箱根湯本駅から車で約20分ほどで到着。

ロビーに着いたら、ウェルカムドリンクのハーブティーが🫖
BARも雰囲気たっぷり。
(勘違いで英語で対応されるハプニングもw 海外のお客さんも多そうでした)

フロント

ロビーを抜けて館内を進み、部屋へと向かいます。
風情ある館内で、歩くのも気持ちいい🍃

強羅をイメージしてるそう

温泉付き客室が最高!!

そして部屋へと到着。チェックインはお部屋でしてくれます。なんと言っても、広くて綺麗なお部屋にテンションがあがります!

今回は、コンフォートスイートに宿泊。
部屋に入った瞬間いい香り☺️
ベットもふかふかで気持ちいい。

なんとお部屋の瓶ビールも無料!その他お酒は有料ですが、みかんジュースや炭酸水、ハーブティーなど、フリードリンクも種類豊富です。
館内着は上下セパレートなのはありがたいけど、もう少しストレッチ素材だと嬉しい…笑

お花も可愛くてぱしゃり🌷

そしてお部屋の温泉。広々きれいで部屋からの導線も良く、とっても気持ちいい☺️♨️
寝そべることもできて、夜中にお酒を飲みながら入るのが最高です。ずっと入ってられる…笑

お部屋の温泉は強羅温泉♨️
広々とした温泉スペース。ゆったり空間。

大浴場は、嬉しい無料サービスがいっぱい。

大浴場は、部屋の温泉と異なる「大涌谷温泉」。箱根らしい乳白色の硫黄塩温泉で、お風呂あがりもぽかぽかでした。二つの泉質が楽しめるのは嬉しい!
時間は、夜は24:00までと早めですが、お部屋のお風呂もあるので問題ないかなと。朝は6:00〜11:00までとゆったり堪能できます。

ただ、露天風呂がなく、景観も楽しめなかったのは正直残念。
HPの写真にもある、紅葉シーズンなどは良いかもしれません。

大浴場の入り口。

個人的に嬉しかったのは、湯上がりサービスの充実具合!ミニサイズのビールやコーヒー牛乳、ポカリを自由に飲めます。アイスも種類豊富で、嬉しいサービスでした!

お風呂あがりはやっぱりコーヒー牛乳派🥛
アイスもいろいろ。いちご美味しかった🍓

ディナーは、選べる組み合わせが嬉しい日本料理。

チェックイン後に夕飯の組み合わせを選んで書いて、専用ボックスに入れると用紙をピックアップしてくれます。
たくさんあって迷う…おすすめを見ながら選びました!(プラス料金も結構あり)

進め肴3品と、食事1品を選ぶシステム。

場所は、本館「山瑠璃」の2階にある、日本料理「山の笑-YAMANOE-」。

まずは前菜。今回は、”ノンアルコールペアリング”という、食事に合わせてワインテイストなノンアルを出してくれるメニューにしてみました!

まずは、前菜の「箱根雲海」。

ペアリングのノンアルスパークリングも香り豊か🍾

続いて、煮物椀。柚子の香りがきいていて、優しいお味。

あおさ海苔うす葛仕立て。

お造りは、本鮪・金目鯛と、炙り蛸。どれも美味しい..!

白ポン酢が合う。

進め肴、わたしは
・蟹と鱈の白子チーズ春巻き
・豚の香味焼き
・黒毛和牛のすき煮鍋
の3品を頼みました。
お造りと春巻きには白ワインテイスト、豚とすき煮には赤ワインテイストのペアリングをしてくれました。

春巻きが特に美味しかった...!

食事は、母とふたりで「帆立とかぶの釜炊きご飯」を。
写真を撮り損ねましたが、食べ切れなかった分をおにぎりにしてくれたのは嬉しかったです。
思った以上にかなり満腹に。

そして最後にデザート。ごちそうさまでした!

お煎餅アイス 苺キャラメルソースがけ・わらび餅

接客サービスとしては、正直もう少し自由に落ち着いて食べさせてもらえると嬉しかったかも。。

満腹で部屋に戻って、温泉を堪能して就寝です。

夜は暗いので、階段は注意が必要。

朝ごはんは魅せ方も素敵な和食。

朝食も夜と同じレストランです。朝風呂に入ってから向かいます。
窓際の席で景色を眺めながらの朝ごはん。

最初はお野菜。オリジナルの玉ねぎドレッシングだそう。

メインは、まるで宝石箱のような御膳。

器が美しい...!!

中を開けると、いろんな和食が楽しめます。

朝からごはんが進みます
なんとカレーも!お米は山形県産コシヒカリだそう🍚

最後に水菓子をいただきます。コーヒーと紅茶も選べます。

水菓子と紅茶。フルーツとレモンのジュレ。

お部屋に戻ってまたもゆったり温泉に入り、11:00にチェックアウト。お食事の追加精算にも地域クーポンが使えました。

最後にエントランスで写真も撮ってくれました。
何度目かの箱根、充実した休みになりました♨️

ありがとうございました!

個人的おすすめ度💁‍♀️

コスパ:★★ 
眺望:★★
温泉:★★
料理:★★★★
部屋:★★★★
接客:★★
清潔さ:★★★★
施設内充実度:★★★
※星5のうち勝手にお気に入りスコアメモ。✍️

お料理やお部屋の広さ、綺麗さは満足でした!
その他湯上がりサービスが充実してるのも嬉しかったですが、やはりお値段は高めなのでコスパは△かなというお宿でした。
評価が高かった箱根に泊まってみたけど、他の「ふふ」も泊まってみたい!
fin 🚗

この記事が参加している募集

泊まってよかった宿

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?