miku_travel39

Alcatrazでツアーガイド▶︎▶︎▶︎Webメディア勤務の20代。 Travelholi…

miku_travel39

Alcatrazでツアーガイド▶︎▶︎▶︎Webメディア勤務の20代。 Travelholic✈︎🌏32ヵ国渡航の旅好き。新しい価値観に 出会うことがすきです。

最近の記事

【ふふ箱根】ふたつの泉質を楽しめる贅沢宿に泊まってみた(神奈川・箱根)

国内旅行で記録しておきたいホテルも増えたので、久しぶりに✍️ 気ままに更新していきます。 今回は、「ふふ箱根」の宿泊日記。 📍神奈川県・箱根 強羅 (2023年3月) 💰75,000円程度 / 2名・朝夕付き (全国旅行支援利用) 現在全国6エリアで展開する「ふふ」ですが、高級宿として知ってる方も多いのでは。前から気になってたので、母と泊まってきました! 森林の香り、岩と草花をコンセプトにした館内がおしゃれ ロビーに着いたら、ウェルカムドリンクのハーブティーが🫖 BA

    • 【イギリス🇬🇧ロンドン】父の日ということで、弾丸父娘旅forマイケル・ブーブレコンサート!を振り返り。

      こんにちは!昨日6月20日は「父の日」でしたね。みなさんどんな日を過ごしましたか? うちでは弟の内定祝いも兼ねて、ケーキを食べました🍰笑 今回は、2年前に父と2人で行ったロンドン日記を書いていきたいと思います。 3日前に決定?!コンサートのために弾丸ロンドン実はこの時の旅、かなり急遽決まりました。直近旅行ラッシュだったこともあり1週間前から悩みに悩んで、なんと出発の3日前に行くことを決定。我ながらギリギリすぎる。笑 というのも今回の目的はずばりこれ! O2 Live

      • キャセイのビジネスクラスが最高だった件。

        こんにちは!これまで2回にわたってカナダ旅を振り返って来ましたが、実は行きの香港→バンクーバーの移動は、なんと非常に幸運なことに空席あり、ビジネスクラスのフライトでした😳✈︎ (意を決して贅沢に...笑) そんなキャセイビジネスクラスでのフライトが超快適だったので、ご紹介できればと思います!(回し者ではありません。笑) 最高その①: フルフラットが快適すぎるキャセイに限らずですが、ビジネスの魅力はやっぱりなんといってもその広さ・快適さ。 全身倒れてフルフラットになった時

        • 【カナダ🇨🇦トロント】ナイアガラの滝にクリスマスマーケット...見所たくさん!

          こんにちは!前回のイエローナイフ旅日記に続き、トロントの旅を振り返りたいと思います。:) ▼イエローナイフ旅行記はこちら! オーロラとナイアガラを詰め込んだ旅!イエローナイフでオーロラに感動した後、Air Canadaでトロントに移動。 今回は『チェルシーホテル トロント(Chelsea Hotel Toronto)』というホテルに宿泊しました。アクセスが良い場所にあり、コンシェルジュサービスも充実している、大きめのホテルです。 長く休めないので、これまた2泊だけとい

        【ふふ箱根】ふたつの泉質を楽しめる贅沢宿に泊まってみた(神奈川・箱根)

        • 【イギリス🇬🇧ロンドン】父の日ということで、弾丸父娘旅forマイケル・ブーブレコンサート!を振り返り。

        • キャセイのビジネスクラスが最高だった件。

        • 【カナダ🇨🇦トロント】ナイアガラの滝にクリスマスマーケット...見所たくさん!

          【カナダ🇨🇦イエローナイフ】感動の絶景、オーロラを観るまでの話。

          こんにちは!note初心者なので、募集企画?の 「#一度は行きたいあの場所」をテーマに、 まずは旅ブログを書いていきたいと思います。:) 25歳、母といったカナダ旅行私たち親子の旅は、基本いつもバタバタの弾丸のハラハラ。笑 今回は、12月8日〜15日の約1週間の旅。 色々悩んだあげく、 バンクーバーIN (1泊) ▶︎▶︎▶︎イエローナイフ (3泊) ▶︎▶︎▶︎トロントOUT (2泊) &香港 というタイトなハードスケジュールで かなり詰め込みました。🇨🇦 (お仕事長期

          【カナダ🇨🇦イエローナイフ】感動の絶景、オーロラを観るまでの話。

          旅ブログ、ときどきその他つぶやき、始めてみようと思います。

          noteはじめました! コロナもあってなかなか旅行に行けない状況ですが、SNSに書きれない旅の思い出たちを文章にして残していきたいと思います。 新しい価値観や世界に出会ったり 友達が出来てその輪がつながったり      その土地の歴史や文化に触れるのが好きです。 もちろん美味しいものを食べるのも! 行った国たち▶︎▶︎▶︎🇺🇸🇫🇷🇮🇹🇪🇸🇬🇧🇭🇺🇻🇦🇦🇪🇮🇩🇰🇭🇸🇬🇱🇰🇹🇭🇵🇭🇻🇳🇲🇾🇲🇻🇰🇷🇭🇰🇹🇼🇦🇺🇬🇺🇨🇨🇳🇨🇫🇯🇲🇵🇳🇿🇲🇴🇨🇦🇩🇪🇨🇭🇯🇵 基本的には母娘旅が

          旅ブログ、ときどきその他つぶやき、始めてみようと思います。