見出し画像

アラサー腰痛OLがマシンピラティスに通い始めた話

Twitter(現X)では何度か話題に挙げていますが、3ヶ月ほど前からマシンピラティスに通い始め、なかなかはまっています。noteではまだ触れていなかったな~と思うので改めて通い始めたきっかけやどうやってスタジオ選んだのか等書いてみようと思います。

そもそもピラティスって何?

またChatGPTくんに聞いてみたよ。

ヨガ=柔軟性と精神安定、ピラティス=体幹強化といった目的の違いがそれぞれの特徴になっている模様。

ちなみに私は元々ヨガの経験はあり&ピラティスは初めて。
ヨガを経験したうえでピラティスをやってみると確かに体幹を鍛える系の動きは増える&ヨガで見られるマインドフルネス的な要素は少なめなので上記の回答は確かになあという感想。


通い始めたきっかけ

在宅OL、腰痛の限界を迎える

マシンピラティスへ通い始めた一番の理由はズバリ「腰痛」
私の職場は週の半分以上が在宅&デスクワークなこともあり慢性的な肩こりと腰痛に悩まされていた。研修参加などで一時間パイプ椅子に座っていると腰が痛すぎて悶絶するレベルである。
さすがにこれはまずい…と思い整体に行って回数券も買って通ったがなかなか良くならず、「このままだといつかぎっくり腰になるんじゃ?」と危機感をおぼえ運動習慣を始めようと考えることに。

運動習慣挫折の歴史

ちなみに社会人になってから運動習慣をつけよう!と志したのは今回が初めてではない。が、何度も挫折している。

【私と運動の歴史】
幼少期〜中高生:
習い事や運動部所属で強制的に運動習慣もりもり。

大学時代:
ゆるっとダンススタジオに通いHIPHOPを踊る。
就活近辺で離脱。

社会人:
その① 会社の福利厚生を利用しコ◯ミスポーツクラブへ都度会員チケットで数回通うが激務を言い訳に挫折。
その② ホットヨガスタジオに半年ほど通うが引越し先に同系列の店舗がなく転勤を機に退会。
その③ その後不定期で竹脇ま◯なさんの宅トレ動画や家ヨガ動画にはまる時期が何度か来るが一過性のマイブームで終わり続かない。

これまでの挫折経験を経て学んだことは「私は宅トレは継続できない人間である」「ジムで自主的にトレーニングする系も続かない」の2点。
ダンスやホットヨガはそこそこ通えた経験から、「強制的にスタジオに約1時間拘束されてレッスンを受けるスタイル」ならまだ続けられるかな〜と思い、スタジオプログラム系を軸に検討することにした。

何に通うか?はヨガやパーソルトレーニング、フィールサイクルなども考えたが、マシンピラティスを選んだ理由は同僚のおすすめやXの相互さんの投稿を見て一番強度と効果のバランスが良さそうな印象を受けたため。

特にピラティスの成り立ちは第一次世界大戦で傷ついた兵士のリハビリメソッド、ということもあり、まさに腰を負傷してる私には効くのでは…と考えた。

なによりマシンピラティスに行ってるOLってなんかおしゃれじゃんという短絡的でミーハーな動機もありマシンピラティスに通うことを決断。


どうやってスタジオ選んだ?

ピラティスを通い始める上で最初のステップがスタジオ選び。
具体的には「マットピラティスかマシンピラティスか」「グループレッスンかパーソナルレッスンか」といった観点がある。

マットかマシンか

マットピラティスはヨガのようにマット上で自重で負荷をかけながらポーズをとるスタイル、マシンピラティスは名前の通りリフォーマーと呼ばれる機械など、マシンを使って効果的に負荷・補助を効かせながら姿勢改善や筋力バランス向上を目指していくスタイル。
ピラティス初心者には機械の支えがあるマシンピラティスがおすすめ!という記事をいくつか見かけたので私はマシンピラティスを選択。

リフォーマーはこんな感じのマシン。バネや紐を使って体を伸ばしたり支えてくれます。

パーソナルかグループレッスンか

マットorマシンを決めたら次は受講スタイルを決める。
レッスンの提供スタイルはだいたいのスタジオがインストラクターと1対1で進めるパーソナルレッスンか数名〜30名程度で受けるグループレッスンに分かれる。
料金はもちろんパーソナルの方が高い。
相場は場所や施設によって異なるけどだいたい以下のイメージ。

グループレッスン:
1回あたり約2,000円から5,000円程度。月3回〜通い放題などのコースが多い。

パーソナルレッスン:
1回あたり約5,000円〜10,000円以上かかることもある。月1〜4回などのコースが多い。

コスパ良く通いたい人や週に2回以上などたくさん通いたい人はグループレッスン、正しい姿勢を取れているか確認しつつしっかり効果を出したい人やグループだと動きについていけるか不安な人はパーソナルがベターという感じかな。
私は以下のポイントからグループレッスンを選択しました。

① 学生時代にダンスを習っていたので、音楽に乗ってスタジオで体を動かす系のことが元々好き。
(それもあって当初フィールサイクルと迷ってた)

② できれば週2くらいのペースで回数通いたい。

③曜日固定で通うのは厳しいので予約が取りやすく、リスケも柔軟にできる方が望ましい。(パーソナルは担当インストラクターが埋まってると取りづらいのかなと思ったり)

一番の理由は①!どうせ運動するなら
音楽に乗ってノリノリでやりたい💃🕺💃🕺🎶

上記を踏まえて家から最も近いターミナル駅付近でマシンピラティス×グループレッスンのプログラムが充実しているスタジオをサーチ。
たまたま同僚におすすめしてもらったスタジオの系列店がちょうど良い立地だったでそこの体験レッスンを受けて入会、という感じで今のスタジオを選びました。
グループレッスンのプログラムの種類が豊富なこと・ネットの予約変更がwebでスムーズにできること・女性専用スタジオの安心感などが気に入ってます。
惜しいところはグループレッスン専門スタジオでパーソナルのプログラムが無いこと。
将来的にもう少し突き詰めてパーソナルに通ってみたくなったら他のスタジオも検討するかもしれません。


実際通ってみてどう?

運動、やっぱり楽しい

この記事を書いている24年2月現在で通い始めて3ヶ月目、10回以上レッスンを受けているが結論とても楽しい。
ヨガほど柔軟性が必要とされず筋トレほど辛くなく…という感じなので運動ブランクのある人間でもちょうど良い強度で取り組める印象。

また、うちのスタジオはレッスン開始時にインストラクターの先生が「この1時間だけでも自分のために集中する時間にしましょうね😉💖」など声をかけてくれるのだが、本当こういう時間って大事だなあと実感した。
仕事のことは一旦忘れてスタジオにいる間は目の前の自身の体の動きと呼吸のリズムのことだけ考える…というのが良い気分転換になっている気がする。

腰痛は回復傾向

通い始めた一番の理由であった腰痛は10回通う頃にはすっかり良くなった。もちろん多少の凝り張りは残っているが少なくともギックリ腰に怯えるレベルは脱した。
マシンピラティスは骨盤の位置をニュートラル(正しい位置)に保つことを意識して動く、というのが基本なので普段の姿勢改善にも繋がったのかもしれない。
整体に通っていたときより回復速度も持続力もgoodなのでやっぱり原因療法は対処療法に優るって本当だなあと思った。
肩こりも運動ナシ期に比べれば大分マシになった印象。マッサージ行きたい欲も減った。マッサージ行く時間あるならそこでピラティスのレッスン受けたい!という気持ち。

手軽に予定を組みやすい

ピラティスはあまり汗をかかないので他の予定の前後に組み込みやすいのも良いなと思った。
ホットヨガだと汗だくになるからレッスン後にシャワーの時間が必須だったりするけど(これはこれですっきりして気持ち良いけどね)、マシンピラティスなら終わって着替えてレッスン終了10分後には外に出ることが可能。荷物も着替えだけで良い。
シャワー時間のバッファを気にしなくていいから朝一のレッスン受けてからフレックス出勤、とか他の予定と組み合わせるのもしやすいし
着替えだけバッグに忍ばせて仕事帰りにふらっと行く、などができるのはメリットだな〜〜と感じた。

まずは30回継続を目指そう

ピラティスの創設者の格言に「10回で違いを感じ、20回で見た目が変わり、30回で身体のすべてが変わる」というものがあります。
私は今13回目が終わったところ。気持ちや体調に良い変化は出てきてるかな〜と思うので姿勢改善や引き締め効果も実感できるように頑張ろうと思います!🔥🔥

👇10回目まで通った所感はXにも載せてます。

20回通った時点での所感もどこかで記録していきたいな。

それでは!👋


🐿️匿名の感想・コメントはこちらまで🐇

この記事が参加している募集

運動記録

QOLあげてみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?