見出し画像

習慣から差をつけろ!脚痩せの為の食事講座

こんにちは!
みこと申します。

ご覧いただきありがとうございます。

本noteでは

筋肉質でダイエットしても
脚だけは痩せなかった私が
太ももマイナス5㎝を達成した時に

大切にしていた
食生活を
紹介していきます。

ダイエットで食事改善は基本のキ

さて、早速ですが
なぜ、食生活を見直す必要が
あるのでしょうか?

それは…

一番、あなたの身体に
直結するからです!

人によって
多少、差はあるかもしれませんが

一日三食という方が
多いのではないでしょうか?

間食も含めると
それ以上。

飲み物とかも
カウントすると

私たちは一日で
結構な回数

食べ物や飲み物を
口にしています。

あなたの身体は
あなたが口にするもので
構成されています。


ネイルケアと
似ているかもしれません。

質の良い素材を使えば
惚れ惚れするような
良い仕上がりになりますが、

100均で寄せ集めた
素材を使えば

パッと見は良い物に見えても

よくよく見たらアラが
目についてしまったり、

そもそも持ちが
よくなかったりするものです。

痩せるためには
内側から、素材からこだわる

これは必ず
押さえるべきポイントです!


食生活を改善すれば

同じ量でも
栄養価が高くなります。

食物繊維が豊富なものを選べば
お通じも良くなります。

また、
よく噛む食材に変えることで

満腹中枢が刺激され
食べる量が少なくなります。

血糖値が上がりにくい
食材を選ぶことで

血糖値の急降下を防ぎ
太りにくい身体に
してくれます。


すると、どうでしょう。

スラっとした
体型が手に入り

サイズダウンの服が着れる。

今迄は似合わないかもと
避けていた

好きな服だって堂々と着れる。

人から体型のことを
褒めてもらう機会が増えて

自分に自信が持てる。

自分の大切な人から
自慢して貰える。

そんな存在にだってなれます!


逆に食生活を改善しなければ

身体はぶくぶくと
太りやすい体質一直線。

体型に自信が持てず
服は好きな服ではなく

体型を隠しせるもの
しか買えなくなる。

身に着ける物も
地味になりがち…。

勿論、
気持ちも前向きになれず、

なんだか人に会うのにも
消極的になってしまう。

ダイエットを頑張りたくて
運動をしていても
思っていた効果が出ない…。


そんな事に
陥ってしまいかねません!

食事改善であなたの理想が手に入る


私は食生活を見直し
日々食べる物に
こだわるようになってから

格段に
食べる量が少なくなりました。

始める当初は
一日三食だったところから

今では
一日二食で生活しています。

一食分のご飯の量も
増えたりしていません。

体重は-6kgを達成し

習慣を続けているので
1年間キープできています。


そして何より

正しい食の知識を
身に着けることで

私自身の食の好みが
変わっていったのです。

ダイエットは我慢だと
そう思っていませんか?

食生活を改善し

「なぜ、これを食べるのか」
「どうして、これが食べたくなるのか」

それがわかるようになれば
我慢なんて必要ありません。

食べたいものが
身体の望む食べ物になり

食べたいものが
痩せやすい身体を

作り上げてくれるのです。


置き換えてみよう!

さて、ここからは
私が実際に実施してきた

食事改善の内容を
細かくお伝えしていきます!

白米は玄米・オートミールに


ご飯は日本人の
ソウルフードですよね。

お米が大好き!

という方も
多いのではないでしょうか。

しかし、残念ながら
その白米…

栄養価が凄く低いです!

お米の栄養は
ぬかや胚芽の部分に
詰まっています。

ですが、白米は
精米の段階で

この栄養がある部分を
根こそぎ
落としてしまっているのです。

なので、白米は
糖質が多いわりに

栄養価が低いのです。

ご飯を食べたいのであれば
迷うことなく

私は玄米をお勧めします。

お米の栄養がそのまま
摂ることができます。

また、
よく噛む必要があるので

食べている段階で
満腹中枢を刺激してくれ、

食べ過ぎ防止にも
繋がります。

お勧めの玄米はこちら▼

画像をクリックで楽天ROOMにとべます

また、
オートミールもお勧めです。

オートミールは低GI食品です。

低GI食品は糖質の吸収を遅くし、
食後の血糖値の上昇を
緩やかにする効果があります。

なので、
太りにくい身体を
作ってくれます。

パン・小麦粉は家に常備しない

パンと小麦粉

こちらを家に常備
しているという方は

多いのではないでしょうか。

私の実家にも
こちらは常に家に
置いてありました。

朝から食パンを食べるのも
当たり前。

ですが、そのパンですが
栄養価が低いです。

理由は、白米と同様。

精製される段階で
栄養価が高い部位を
落としてしまっているのです。

また、小麦粉に含まれる
モチモチとした
触感を生み出す、

グルテンという成分は
結果として

腸壁を傷つける
作用があり

腸内環境を悪化させる
という現象を起こしてします。


口にするならせめて

グルテンフリーや
全粒粉で作られたパンを

選ぶのがいいでしょう。

白砂糖は中毒性のある恐ろしい食べ物

白砂糖はどこのご家庭にも
置いてある

一般的な調味料という
立ち位置にあります。

ただその実態は
知れば知るほど恐ろしいです。

白砂糖事態に栄養はなく
吸収するために

体内のビタミンを
使用するからです。

食べるだけ損、
身体にメリットは
一つもありません。

しかし私たちが
白砂糖をやめられないのは

ドラッグ並みの中毒性が
砂糖にはあるからです。

家に常備する甘味料は

蜂蜜や黒砂糖
オリゴ糖等の

自然由来の甘味料を
使用することを
強くお勧めします。

間食にはナッツかダークチョコ

ちょっとしたおやつに
スナック菓子や、甘い物

そういうお菓子を
家に常備している方は
多いのではないでしょうか。

このようなお菓子には
上記でも述べた通りの

小麦粉や砂糖が
たっぷりと使われています。

お菓子を食べたくなったら
ナッツをお勧めします。

ナッツ類には
良質な脂が
含まれているのですが

脂は糖質より
腹持ちが良いのです。

タンパク質や食物繊維
カリウム等も豊富で

むくみ対策や
便秘解消の効果もあります。

お勧めのナッツはこちら▼

画像をクリック楽天ROOMにとべます

また、ダークチョコレートも
ダイエットには
お勧めのおやつです。

ダークチョコに含まれる
カカオポリフェノールは

抗酸化作用があり
肌荒れや老化を防いでくれます。

満腹中枢を
刺激してくれるので

食べ過ぎ防止の効果もあります。

ダークチョコレートなら
何でも良いという訳ではなく

カカオ70%以上のもの

また、
使用されている甘味料も

白砂糖ではなく
有機のものがお勧めです!

お勧めのダークチョコレートはこちら▼

始めるなら今すぐ!


いかがでしたでしょうか?

実際に私が実施している
食事改善を
お伝えしてきましたが

「いい話が聞けたな」

で終わってしまわない様
できれば今すぐにでも

何かしら行動に
移すことをお勧めします。

①白米は玄米かオートミールに
②パン、小麦粉は家に置かない
③白砂糖は蜂蜜や黒糖に
④おやつはナッツかダークチョコレート

こちらの何か1つだけでも
生活に取り入れて
みてください。

きっとその効果に
あなた自身が

驚くことになるかと
思いますよ!

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!

あなたが理想の体型を
手に入れることを
心から願っております。

公式LINE、Twitterで
引き続き脚痩せに役立つ
情報を発信していきます。

ぜひチェックしてください。

また公式LINEでは
個別の相談も受付ております。

あなたの情報は私にしか見えませんので
安心してご相談ください。

★公式LINE登録はこちら👇🏻

noteを読んで得た学びなどは
アウトプットすることで
さらに理解が深まります!

感想や
もっと知りたいことについて
教えていただけますと

次回以降のnoteに
反映させていただきます。

*公式LINEへのメッセージは
私のみ見られますので
安心してお送りください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?