見出し画像

【睡眠記録】20240515

みなさま、おはようございます☀️

今週の睡眠は、睡眠スコアの平均が82点と良好な状況でした🍀
夜の気温は15℃前後で睡眠にちょうどよい気がします✨

関東地方の今朝の日の出は4:37。明るくて目が覚めしまい、だらだらしてしまうので、スッキリ快適に目が覚めないですね~💦
5:30に起きて6:00にはジムにいけるように頑張ります!

運動量は歩数が 週間合計64,737歩 平均 9,248歩となかなかの運動量でした。
目標は一日8,000歩で週間合計56,000歩です!ファイト~!!

今週の週間睡眠時間は53時間54分、平均7時間42分とまずまずの睡眠量でした😊
深い睡眠のN3睡眠のほうは、熟睡できている日が4日あり、平均で2時間09分と良好な状況でした。

睡眠記録
期間:2024/5/9(木) - 2024/5/15(水)

睡眠記録 期間:2024/5/9(木) - 2024/5/15(水)

お酒と睡眠に関する関係
お酒は利尿物質なので飲めば飲むほど脱水するという物質です。
脱水するとアルコール元々覚醒に作用する物質なので、脱水して血中のアルコール濃度が高くなっていく
すると、覚醒に作用して大体お酒飲み過ぎると3時間後ぐらいに目覚めてしまう
夜中に途中で目覚めると、ちょっと気分が高揚しなかなか寝付けなくなることも起こったりします。
飲酒をするけども、翌日にダメージを残したくないという場合は、飲酒前にコップ1杯分の水分を飲むと良いです

菅原洋平著/睡眠の法則2.0より

参照リンク


記事を読んで日常生活に役に立ったと感じたら任意のサポートをしていただけると嬉しいです。書籍の購入費用や動画の製作費に活用してよりよいコンテンツにしていきたいと考えます。