みきしの(ShinoMiki)

熱狂的ラグビーファン兼ラグビー専門ライター。 2019年W杯は19試合を会場で観戦した…

みきしの(ShinoMiki)

熱狂的ラグビーファン兼ラグビー専門ライター。 2019年W杯は19試合を会場で観戦したほか、毎年100試合以上は現地観戦。 書くことでラグビーを後押ししたいとSNSで「ラグビーに恋して ~ Beyond 2019」を運営。 仕事のご依頼はSNSのDMからお願いいたします。

マガジン

  • リーグワン(旧TL、TCL)関連記事

    2022年に開幕するNTTジャパンラグビーリーグワンに関する記事、観戦記をまとめます。 2021年以前のジャパンラグビートップリーグ(TL)、ジャパンラグビートップチャレンジリーグ(TCL)の記事も残しています。

  • ジャパンラグビーリーグワンファン合同note

    • 354本

    2022年1月にいよいよ開幕したJAPAN RUGBY LEAGUE ONEの有志ファンによる合同企画です!

  • ラグビー観戦に行こう ~持ち物服装から行き方など

    ラグビー観戦に行こう。 ラグビー観戦に行く服装や持ち物、行き方など、ラグビー観戦に行くための情報をまとめています。

  • ラグビー日本代表関連記事

    ラグビー日本代表として戦うチームを集めました。 人数、男女、車いす、ブラインド、デフ問わず、日本を背負って戦う全てのチームを応援します。

  • 【Road to RWC2023】W杯2023™フランス大会

    ラグビーワールドカップ2023™フランス大会関連情報です。 開幕までは旅行情報を中心に、開幕後は観戦記を中心に綴っていきます。

最近の記事

  • 固定された記事

ラグビーに恋して ~ beyond 2019

「書くこと」でラグビーに何かできないか… そう考えて「ラグビーに恋して ~ beyond 2019」を始めました。 はじめましてこんにちは。自己紹介をごらんいただき、ありがとうございます。 「ラグビーに恋して ~ beyond 2019」のみきしのと申します。 過去(bloggerさんのとき)は「ラグビーに恋して ~ Road to 2019」というタイトルでしたが、noteへの移行と合わせて、タイトルも変更しました。 あれから10年ラグビーワールドカップが日本にやって

    • BL東京・モウンガ選手4冠 -NTTジャパンラグビーリーグワン2023-24 アワード

      2024年5月26日、14年ぶりの東芝ブレイブルーパス東京の王座奪還でNTTジャパンラグビーリーグワン2023-24は幕を閉じました。 興奮冷めやらぬ5月27日、「NTTジャパンラグビーリーグワン2023-24 アワード」においてチームおよび個人表彰が開催されました。 チーム表彰リーグ順位 DIVISION1は東芝ブレイブルーパス東京が優勝、リーグワンになってからは初、トップリーグ時代から数えてもクラブとしても14年ぶりの優勝おめでとうございます。 DIVISION2は

      • NTTジャパンラグビーリーグワン、プレーオフ決勝は、最後の最後まで結果が分からない死闘となりましたが、最後はBL東京が逃げ切り優勝となりました。 両チームとも素晴らしい熱戦をありがとうございました。 東芝ブレイブルーパス東京、おめでとうございます。

        • 【神戸S】 さらにSMILE TOGETHER な未来へ -リーグワン2023-24シーズンまとめ

          NTTジャパンラグビーリーグワン2023-24 ジャパンラグビーリーグワン_合同noteで担当したコベルコ神戸スティーラーズ(神戸S)はプレーオフを前にシーズンを終えた。 神戸S推し、3シーズン目突入今シーズンもジャパンラグビーリーグワン_合同noteコベルコ神戸スティーラーズ(神戸S)を担当した。 昨シーズンの神戸Sは9位。これまで強い神戸を見てきていた私にとって、連敗に耐える中で、真に神戸Sファンなのか試されるシーズンだった。自称「ラグビー専門ライター」だからほかのチ

        • 固定された記事

        ラグビーに恋して ~ beyond 2019

        • BL東京・モウンガ選手4冠 -NTTジャパンラグビーリーグワン2023-24 アワード

        • NTTジャパンラグビーリーグワン、プレーオフ決勝は、最後の最後まで結果が分からない死闘となりましたが、最後はBL東京が逃げ切り優勝となりました。 両チームとも素晴らしい熱戦をありがとうございました。 東芝ブレイブルーパス東京、おめでとうございます。

        • 【神戸S】 さらにSMILE TOGETHER な未来へ -リーグワン2023-24シーズンまとめ

        マガジン

        • ジャパンラグビーリーグワンファン合同note
          354本
        • リーグワン(旧TL、TCL)関連記事
          131本
        • ラグビー観戦に行こう ~持ち物服装から行き方など
          30本
        • ラグビー日本代表関連記事
          28本
        • 【Road to RWC2023】W杯2023™フランス大会
          37本
        • 【RWC2019】【RWC2023】ポジション別注目選手
          20本

        記事

          【神戸S】今年もありがとう!! SteelMates感謝祭2024 ~ たくさん笑ってちょっと泣いた

          コベルコ神戸スティーラーズ SteelMates感謝祭(ファン感謝祭)!! 昨年のSteelMates感謝祭から1年。あの神イベントが再び神戸に帰ってきました。さらにさらにパワーアップして帰ってきた感謝祭は選手とファンとの交流あり、笑いとちょっと涙のイベントありで最高でした。 今年もありがとう、コベルコ神戸スティーラーズ。 また次シーズン会いましょう!全力で応援するからね。 今年は抽選?!『SteelMates感謝祭2023-24』昨年はファンクラブ会員であればだれでも参

          【神戸S】今年もありがとう!! SteelMates感謝祭2024 ~ たくさん笑ってちょっと泣いた

          長かったシーズンもようやく終了へ。 今日からプレーオフと入替戦です。 ここからは一戦で決する厳しい戦いが始まります。 どのチームも応援したい。 でもどこかは勝ってどこかは負ける。 厳しい観戦が始まります。

          長かったシーズンもようやく終了へ。 今日からプレーオフと入替戦です。 ここからは一戦で決する厳しい戦いが始まります。 どのチームも応援したい。 でもどこかは勝ってどこかは負ける。 厳しい観戦が始まります。

          https://www.rugby-japan.jp/news/52582 15人制男子トレーニングスコッド菅平合宿 参加メンバー発表。リーグワンプレーオフ及び入替戦のないチーム、または大学生で構成されるスコッドには初選出の選手が多く、これからどう磨かれるのか楽しみです。 みんながんばれ!

          https://www.rugby-japan.jp/news/52582 15人制男子トレーニングスコッド菅平合宿 参加メンバー発表。リーグワンプレーオフ及び入替戦のないチーム、または大学生で構成されるスコッドには初選出の選手が多く、これからどう磨かれるのか楽しみです。 みんながんばれ!

          今年もたくさん笑ってちょっぴり泣いた『SteelMates感謝祭』 外国人選手が書道、クールなSOがYMCAを熱唱、ABsが借り物競争。 何でも楽しむスティーラーズならではのイベントが目白押しでした。 そして退団選手挨拶では涙も。 今年も感動と楽しさをありがとうございました。

          今年もたくさん笑ってちょっぴり泣いた『SteelMates感謝祭』 外国人選手が書道、クールなSOがYMCAを熱唱、ABsが借り物競争。 何でも楽しむスティーラーズならではのイベントが目白押しでした。 そして退団選手挨拶では涙も。 今年も感動と楽しさをありがとうございました。

          私の人生を変えたラグビー選手『大畑大介』

          大畑大介選手。 1試合のプレーで私をラグビー沼にはめた。 それ以来長く続くラグビーファン歴が始まった。 今では年間50試合以上を現地観戦し、見に行くことができなかった試合はJSportsオンデマンド、WOWOWオンデマンドで平日にチェック。 1990年代後半に日本で初めてのラグビー選手個人ファンサイトを作り、それがこのnoteやSNSにつながっている。さらには、雑誌デビューを果たすほどになった。 彼は「私の人生を変えた選手」といっても言い過ぎではない。 大畑大介さんとは

          私の人生を変えたラグビー選手『大畑大介』

          日本で一番好きな選手、福田健太選手に「ありがとう」「これからも」

          「今、世界で一番好きな選手」と比較してどちらが本当に世界で一番好きなのか決められないほど大好きな日本人選手がいる。しかも、その彼は世界で一番好きなデュトイ様と同じトヨタヴェルブリッツに所属している(もうすぐ過去形になる)。 彼の名は、福田健太。 福田健太選手とは1996年生まれ、埼玉県出身。ポジションはスクラムハーフ(SH)。 小学校1年生からラグビーを始め、茗溪学園中学校・高等学校を経て、明治大学に入学。日本一の常連であるチームでも頭角を現す。4年時には主将としてチーム

          日本で一番好きな選手、福田健太選手に「ありがとう」「これからも」

          https://verblitz.gazoo.com/posts/53424879 福田選手、トヨタヴェルブリッツ退団。 日本で一番大好きな選手、せめてどうか世界のどこかでラグビーを続けてくれて、応援に行けますように。明日の感謝祭で精いっぱいの感謝を伝えられますように(人気ありすぎて近づけないかも 😢)

          https://verblitz.gazoo.com/posts/53424879 福田選手、トヨタヴェルブリッツ退団。 日本で一番大好きな選手、せめてどうか世界のどこかでラグビーを続けてくれて、応援に行けますように。明日の感謝祭で精いっぱいの感謝を伝えられますように(人気ありすぎて近づけないかも 😢)

          NTTジャパンラグビーリーグワン2023-24D1第16節(最終節)、コベルコ神戸スティーラーズは三重ホンダヒートと対戦し、一時は追いかける展開となったものの、33-31で辛勝した。 なんとか有終の美。 伊藤選手初キャップ&山下裕史選手最多キャップ更新、おめでとうございました。

          NTTジャパンラグビーリーグワン2023-24D1第16節(最終節)、コベルコ神戸スティーラーズは三重ホンダヒートと対戦し、一時は追いかける展開となったものの、33-31で辛勝した。 なんとか有終の美。 伊藤選手初キャップ&山下裕史選手最多キャップ更新、おめでとうございました。

          【試合情報】黒羊 vs. 雷神(5/5 BR東京 vs.トヨタV )

          (この記事は、一緒に観戦をする友人向けに書いています。私の偏愛がふんだんに盛り込まれています。ご了承ください。) 15人制ラグビー初観戦の前に読んでほしいこと(共通編) これまでの観戦でなんとなくラグビーの魅力やルールが伝わっているかと思います。初観戦前にご紹介したものと同じ記事ですが、改めて読み返すと新しい発見があるかもしれません。 一緒に見に行くのはこちらチーム紹介リコーブラックラムズ東京(BR東京) ホームとして迎えるのはリコーブラックラムズ東京。 1953年創部

          【試合情報】黒羊 vs. 雷神(5/5 BR東京 vs.トヨタV )

          【神戸S】【試合情報】「有終の美を飾れ」2024/5/4 第16節 vs.三重H

          NTTジャパンラグビーリーグワン DIVISION1はいよいよ最終節。始まった時はこれから冬本番、という季節だったのがもうすぐ夏を迎えようとしています。 最終節のコベルコ神戸スティーラーズ(神戸S)は、三重ホンダヒート(三重H)とのビジター戦に臨みます。 試合情報試合の現在地、注目選手第15節まで終わって現在5位。プレーオフ進出は叶わなかったものの、5位争いま混戦となっている。昨シーズンの9位からどれだけ上昇できるか、最後の一戦までわからない。最後まで勝ち切って有終の美を飾

          【神戸S】【試合情報】「有終の美を飾れ」2024/5/4 第16節 vs.三重H

          今、世界で一番好きな選手が日本にいる幸せ

          幸せだと思う。 日本から遥か離れた南アフリカで生まれ育ったスーパースターが日本にいて、至近距離でプレーを見ることができる。素晴らしいプレーを思う存分応援できる。掲げた応援ボードを見つけると微笑みかけてくれる。 本当に幸せだと思う。 日本でプレーしてくれてありがとう。 ピーターステフ・デュトイ選手(Mr. Pieter-Steph du Toit)。 Mr. Pieter-Steph du Toitとは1992年南アフリカのケープタウン近郊生まれ。彼の名の「Pieter-

          今、世界で一番好きな選手が日本にいる幸せ

          NTTジャパンラグビーリーグワンD1 第15節 コベルコ神戸スティーラーズはホームで静岡ブルーレヴズに63−19で大勝しました。 SOガットランド選手はキックの成功率100%で得点王キープ。PR山下選手はTL/LO歴代最多出場タイの177キャップ。 おめでとうございます!

          NTTジャパンラグビーリーグワンD1 第15節 コベルコ神戸スティーラーズはホームで静岡ブルーレヴズに63−19で大勝しました。 SOガットランド選手はキックの成功率100%で得点王キープ。PR山下選手はTL/LO歴代最多出場タイの177キャップ。 おめでとうございます!