web3用語解説【LFG】

今日はweb3用語でよく見かける言葉の説明回DAぜぇ。

新しいGiveawayやPJが打ち出された際にコメント欄で【LFG】と見かけることがある。
LFG!? Love Forever Guys というワケではない。

LFGとはなんてことはない、日本人にも馴染みのあるレッツゴーの砕けた言い方ってワケ!
Let's Go の間に"クソ"のような意味合いを持つ Fucking が入ってるだけ。
言うなれば

乗り遅れるものか、野郎ども、行くぜぇ!!!

みたいな感じ。
新たなトークンをリリースします。
それに伴いギブアウェイを開催。
今後のポストに要注目!
といった内容のポストを見かけたら LFG というリプをする。
早速使ってみるとweb3プレイヤーっぽく見えるんDAぜぇ。

って、そんな事を言いたかったワケじゃない。
いつも言いたいことはただ1つ。
NFTはおもしれぇ、NFTはおもしれんDAぜぇ
読んで頂き、ありがとよぉ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?