深山美希子|個性・強みを活かすための「現代数秘術×占星術」

「本当の私らしさを強みに」一歩踏み出すための占術使い。日本で珍しい二桁まで読み解く数秘…

深山美希子|個性・強みを活かすための「現代数秘術×占星術」

「本当の私らしさを強みに」一歩踏み出すための占術使い。日本で珍しい二桁まで読み解く数秘術|西洋占星術|カバラ|トートタロット|宇宙の法則の視点を使ってお伝えしています。2019年〜オンラインで300名以上の女性をサポート。HSS型HSP、マルチポテンシャライト、9歳女児の母

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介、noteで伝えたいこと

こんにちは、深山美希子です。 気づけばNoteを書き始めて1ヶ月ほど経っていました。 今回は改めて、自己紹介を書いてみようと思います。 東京生まれ、東京育ち 2021年より神奈川県逗子市暮らし 夫と9歳の娘の3人家族 中高女子校→共学私大卒 この春で社会人歴丸20年 太陽星座:獅子座 月星座:乙女座 ASC:水瓶座 現代数秘術 バースナンバー:20-11-2 ディスティニーナンバー:12-3 ソウルナンバー:3 パーソナリティナンバー:9 リアライゼーションナンバ

    • 6月は数秘14の月、拡大のチャンスを活かして

      こんにちは、深山美希子です。 今日から6月。 だんだん梅雨が近づいてくるなと感じるようなスッキリしない日が増えてきましたね。 HSPの性質を自覚している自分としては、気圧による変化も体感として感じることも多いので、体の様子もよく見ながら日々過ごしていきたいなと思うところです。 同じように感じる方もいるでしょうか、共に穏やかに日々過ごしていきたいですね^^ さて今日は、新しい月になったということで、この1ヶ月の流れを、数秘や占星術の観点から読み解いてみます。 先月末の射

      • 数秘13の月の振り返り:私のコアを見つめる(2024年5月)

        こんにちは、深山美希子です。 あっという間に5月が過ぎ、日差しも随分と夏の気配を感じるようになりました。 今日は私の住む神奈川県逗子市で花火大会があるのですが、いよいよ夏に入っていくな〜と、ちょっとワクワクした気持ちでいます♪ さて、4年ほど前からブログやメルマガを通して、毎月の流れを数秘等の観点から読み解くことをしてきたのですが、「今私たちに与えられていることを理解すること」によって、世界の見え方が変わったり、力の入れ方を調整できたりと、自分ひとりでは得られなかったこと

        • 2024年5月23日、射手座満月が示すこと

          こんにちは、深山美希子です。 明日、5/23(木)の22:54ごろに射手座満月を迎えます。 ちなみに今回は、牡牛座木星期最後のパワフルな満月となっています! この満月のタイミングに、私たちにもたらされているメッセージはどんなものなのか? 流れを理解することで、ぜひ日々の中で活かしていきたいですね! ①そもそも満月ってどんなタイミング?太陽と月が正反対の位置にある時に満月は起こります。 西洋占星術では、このタイミングを「成長や努力の結果を示す時」とし、「自分の進捗や成

        マガジン

        • 数秘で読み解く今月の流れ
          2本
        • 新月/満月からのメッセージ
          5本

        記事

          【木星の双子座入り】5/26から1年で取り組みたい3つのこと

          こんにちは、深山美希子です。 この5月は、占星術的に注目すべき月になっています。 というのも、1年の流れを示す「木星」が、牡牛座から双子座へと移動する月だからです! この移動によって、社会全体のモードがガラッと変わっていきそうなので、事前にこれを読み解くことで、ここから1年の過ごし方のヒントを皆さんと考えていけたらと思います^^ (1)この1年、私たちが取り組んだこと昨年の5月から、私たちは、 「牡牛座」 をテーマにした1年を過ごしてきました。 牡牛座というのは、自分

          【木星の双子座入り】5/26から1年で取り組みたい3つのこと

          そもそも「数秘術」ってどんなもの?(1)起源・種類・算出方法

          こんにちは、深山美希子です。 数秘術と出会ってこの春で丸9年になりました。 飽きっぽい性格の私(笑)が、これだけ長い時間を経てもなお魅了されている数秘術の世界。本当に奥深い世界です。 今日から何回かにわけて、数秘術って何だろう?ということを書いてみたいと思います。 数秘術に触れたことがない方だけでなく、知っている方にも改めて面白さが伝わったらいいなと想いを込めて。 ①数秘術とは?一般的には、「数字に特定の意味や象徴を持たせ、その意味を元に個人の性格・運命・未来等を読み

          そもそも「数秘術」ってどんなもの?(1)起源・種類・算出方法

          2024年5月8日、牡牛座新月が示すこと

          明日、5/8(水)の12:21ごろに 牡牛座で新月を迎えます。 今回は、 牡牛座に多くの天体が集中する新月。 まもなく牡牛座木星期が終わることもあり、 牡牛座のテーマについて しっかり考えていきたい時になりそうです。 この新月のタイミングに、 私たちにもたらされているメッセージは どんなものなのか? ぜひ一緒に考えてみませんか^^ 今回ホロスコープはこんなかんじ。 特徴としては・・・ ・5天体が牡牛座に  (新月に対して、金星、木星、天王星が   コンジャンクショ

          5月は数秘13の月、大きな変化に向けて今私たちが取り組むこと

          こんにちは、深山美希子です。 今日から5月になりましたね! GWで休暇中という方もいらっしゃるでしょうか。 我が家も、娘のお休みに合わせて少し長めの休暇ということで、今は宮古島に来ています。 天候の変わりやすい時期で、ベストシーズンの本気の(!)海の綺麗さには及ばないのかもしれませんが、それでも十分美しい海。 今回初めて訪れたのですが、リピーターになる方の気持ちがわかるなあと思います♪ さて今日は、新しい月になったということで、この1ヶ月の流れを、数秘や占星術の観点から

          5月は数秘13の月、大きな変化に向けて今私たちが取り組むこと

          数秘12の月を振り返る(2024年4月)

          こんにちは、深山美希子です。 4月もまもなく終わり、既にGWに入ったという方もいらっしゃるかもしれませんね! 我が家も、娘がこの週末から長い(笑)休みに入ったので、合わせて休暇モードです。 4年ほど前からブログやメルマガを通して、毎月の流れを数秘等の観点から読み解くことをしてきたのですが、「今私たちに与えられていることを理解すること」によって、世界の見え方が変わったり、力の入れ方を調整できたりと、自分ひとりでは得られなかったことが叶ってきました。 なにより、「私たちは必要

          2024年4月24日、蠍座満月が示すこと

          明日、4/24(水)の8:49ごろに蠍座満月を迎えます。 この満月のタイミングに、私たちにもたらされているメッセージはどんなものなのか? 流れを理解して、ぜひ日々の中で活かしていきたいですね! ▼そもそも満月ってどんなタイミング?太陽と月が正反対の位置にある時に満月は起こります。 西洋占星術では、このタイミングを「成長や努力の結果を示す時」とし、「自分の進捗や成果を振り返る時」と捉えています。 新月で蒔いた種をここで収穫するイメージなのですよね。 そのため、ここまで行っ

          4/21、木星と天王星のコンジャンクション(合)が示すこと

          4月も後半に入ってすっかり暖かくなりましたね! むしろ暑いくらいの日もあったりして、このまま春終わっちゃうんじゃないかと思ったりします(苦笑) さて、4月は新年度ということで、なかなか生活リズムが整わないなんて方もいるかもしれませんね。 実は私もそのひとり(笑) 今年度から娘の学校が変わったこともあって、ここにきてやっと日々のペースが掴めてきたかなぁというところです。 日々忙しくしていると、目の前のタスクをこなすのに精一杯だったりしますが、そんな時こそ、今自分が置かれてる

          4/21、木星と天王星のコンジャンクション(合)が示すこと

          2024年4月9日、牡羊座新月が示すこと

          明日、4/9(火)の3:20ごろに牡羊座で新月を迎えます。 今回は皆既日食を伴うということで、よりパワフルなものとされていますね。 この新月のタイミングに私たちにもたらされているメッセージはどんなものなのか? ぜひ一緒に考えてみましょう^^ 今回ホロスコープはこんなかんじ。 特徴としては・・・ ・各天体が左側(東側)に集中している ・ASC(アセンダント)は魚座 ・2ハウスで起こる新月 ・新月に対して水星、ドラゴンヘッド、カイロンがコンジャンクション ・火星と土星がコ

          数秘術と占星術を組み合わせて読む面白さ

          「数秘術」を扱う仕事をするようになって5年以上が経ちましたが、ここ最近はこれに「占星術」を加えて読み解くものへと変化してきました。 今日はなぜこうしたツールを扱うのか、また数秘術と占星術を組み合わせる魅力を改めて考えてみたいと思います。 ▼ひとりひとりの正解が違う時代へ「本格的な風の時代へ向かう」とされているの2024年。 この数年、占星術の世界ではよく聞かれるようになった「風の時代」という言葉ですが、そもそもどういう時代なのか? 「風」とは、占星術における火地風水の

          4月は数秘12の月、新たな喜び・楽しさと出会うために

          今日から4月になりましたね! 先週末は一気に気温が高まり、春らしい陽気で気持ちよかったです。 友人とお花見しようと約束してたのですが、思いのほか開花が進んでなくて残念(苦笑) 今週末あたりは見頃でしょうか♪ この4月から新しい生活が始まるという方もいるかもしれませんね。 我が家も娘の学校転校に伴って、これまでと違う生活スタイルになりそうです。 今日は、新しい月になったということで、どんな1ヶ月になりそうかを、数秘や占星術の観点から読み解いてみたいと思います。 個人

          4月は数秘12の月、新たな喜び・楽しさと出会うために

          数秘11の月を振り返る(2024年3月)

          3月の残りわずかになりましたね。1年の1/4がもう過ぎてしまうなんてと、毎度のことながら時間の流れの早さに慄いています。(苦笑) 4年ほど前からブログやメルマガを通して、毎月の流れを数秘等の観点から読み解くことをしてきたのですが、「今私たちに与えられていることを理解すること」によって、世界の見え方が変わったり、力の入れ方を調整できたりと、自分ひとりでは得られなかったことが叶ってきました。 なにより、「私たちは必要な流れの中にある」ということを感じざるを得ません。 ちなみに

          2024年3月25日、天秤座満月が示すこと

          明日、3/25(月)の16:00ごろに天秤座満月を迎えます。 今回は半影月食ということで、その影響力は普段よりも大きく半年ほど続くとされているんですよね。 この満月のタイミングに私たちにもたらされているメッセージはどんなものなのか、ぜひ一緒に考えてみましょう^^ ▼そもそも満月ってどんなタイミング?満月は太陽と月が正反対の位置にある時に起こります。 西洋占星術では、このタイミングを「成長や努力の結果を示す時」とし、「自分の進捗や成果を振り返る時」と捉えています。 新月で