見出し画像

ネット回線停止中

ではなぜこれをかけるのか?
モバイル回線で生きながらえています。

唐突に、終端装置(ONU - Optical Network Unitの略)らしいです。光回線を一般家庭のネットワークで使えるようにしてくれる機械です。

どこのネットショップにも、家電量販店にも売っていない完全に業務用。通信契約会社から借りているものです。今回はこれが、突然死しました。電源コンセントを入れ替えても、しばらく放置してから通電しても一切ランプが点きません。

背面を見ると、2010年製造とあるので、軽く12年経っています。我が家においているのは4-5年というところでしょうが、前述の通り、一般的な売り物ではなく契約者ごとにリースされ、契約が終われば回収されてまた使われるものです。

24時間365日通電しているものなので、さすがに12年も経てば故障もするのでしょう。

という分析はよしとして、困ったのは我が家ですよ。

「アレクサ!」も反応しません。
当然、インターネットにつながるのは、スマホのモバイル回線のみ。Wi-Fi専用のiPadもSIMカードも入らないMacbookなんて、箱です。

1ノ手

こりゃあかん!となって、速攻動いたのはこれ。もともとスマホにサブ回線として用意してました。そこから、【データトッピング24時間使い放題 ¥330】を購入。

これで、スマホからのテザリングが可能になりました。

しかも、使っている方はご存知でしょうが、Povoの24時間がちょっとおかしくて、購入直後から24時間ではなく、翌日の23:59までなのです。

なので最大限に活用すると¥330で48時間使えてしまいます。今回は32時間ぐらいでした(16時ごろスイッチオンした)

近頃のスマートフォンは、SIMカード2枚対応になっています。iPhone13からはeSIM2枚の待機が可能です。この辺りは他で検索して下さい。

とにかく、通信障害にも備えて冗長化しておくことは、本当にオススメします。

2ノ手

さて通信可能になったので、Macbookにテザリングで検索開始。契約しているプロバイダへログインして、

【インターネット 終端装置 故障】

で、検索。案の定、Web上では解決なんてできず、電話をかけなさいとなります。しかも、03-から始まる有料通話。で、つながらない。10分ほど待ちました。

やっと出たサポートのお兄さん。全くこちらの緊急事態具合が伝わらないので、若干、残念な気持ちになりつつも問答を繰り返して、最終的にNTT西日本から電話がかかってくるので、その電話を必ず取って下さい。無視すると、このやりとりはなかったことになります、みたいな旨を伝えられます。

え?なんか変な脅迫受けてる?みたいな気分。

何時にかかってくるかも分からないし、今日なのか、明日なのかも、分からない。

3ノ手

故障やり取りから24時間が経過した翌日16時。あんな脅迫まがいの電話の切られ方をしたわりに、NTT西からは連絡がありません。

参考までに色々検索していると、こちらの記事が。

なるほど。NTT西まで到達すればいいのね。

では、もう一回プロバイダのサポートに電話します。

「昨日電話したものですが、進捗どうでしょう?」

と。昨日とは変わって、女性のオペレーターさんが、親身に聞いてくれますが、お急ぎでしたらNTT西日本の電話番号をお伝えしますので、お客様からお電話していただけますか?と。

しますします。早く、それを教えておいて下さい。どうせ有料でしょうけど。

で、聞き出しました。0800-から始まる番号でした。

NTT西日本故障受付

いよいよ本丸。
電話口は、もし違っていたら申し訳ないのですが、今までで一番年上な感じの女性。ザ!ベテラン。顔も見えないのに、そう思わせてしまう声の魔力。

案の定、一番親切丁寧で、もう何を言われても許せる感じでしたが、最終的に、明日、NTT西の担当者が、直接家まで交換機を持ってくる、というところまで話が進みました。

ただ、朝なのか、昼なのか、夕方なのか、夜なのか?全く時間帯が見えないのですが、その点だけご了承ください、とのこと。

全然問題ない!

明日解決する、という約束ができただけで、こちらの安心感が違います。

<まとめ>

インターネット回線は、既に家庭のインフラ
水・電気・ガスにつぐ大事な設備
にもかかわらず、いざ故障した時の導線が非常に難しい

無線ルーターは、自分で買ってくる選択肢がありますが、終端装置が壊れた時は、根本から奪われるので、結構痛手です。
終端装置本体に、故障した時の案内をつけておいて欲しいし、電話連絡先ぐらいは併記すべき。なければ、以後は自分でつけておくのが、いざという時に困らないかも。

以上、全て自分のための備忘録でした。
次回は固定回線で接続できるはず。

あなたの生活にお役に立ちましたら、ご協力いただけると幸いです!