見出し画像

【4/29】名古屋まつり郷土英傑行列コースを毎日歩く 織田信長

4月29日のウォーキングコース
若宮大通(17:14)~大津通北上~栄交差点~伏見~納屋橋~笹島交差点~名古屋駅ミッドランドスクウェア前(17:54)

 今日は祝日でしたが、平日同様歩行者天国なしでした。雨が降りそうだったので急いで歩かなきゃ(笑)

 以前も書きましたが、学生の頃から日本史が得意というか好きだったので、YouTubeでもよく観てました。中でも織田信長の動画はいろいろな人がUPしてることもあってよく観たものです。それを久々にまた観てしまいました。『いい悪いまとめ管理人』というチャンネルです。

戦国まとめ管理人の戦国談義 「織田信長ってどういう人なの?」その1

よくある人物伝を検証しつつ、独自の見解を述べる、というつくりになってて、他のUP主との相違があったりして興味深いですね。

 中でも、朝倉義景と織田信長を比較した考察が面白かったです。二人とも一時期、後の将軍「足利義昭」を保護しながら、なぜ朝倉義景は天下統一ができなかったのか?。一般には「天下を取る気がなかった」「そもそも資質の違い」で片づけられてますが、UP主は「普通のことが普通にできたかどうか」と看破しています。詳しくは動画を観てみてください。

戦国まとめ管理人の戦国談義 『織田信長ってどういう人なの?』その6「天下と将軍と信長」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?