マガジンのカバー画像

ひとり手帳会議。

7
来年の手帳は何にしようかな?とひとりで会議をするnoteです。 手帳を「どれにするか」ではなく「何冊に収めるか」で悩む人向け。
運営しているクリエイター

記事一覧

2024年ひとり手帳会議(とりあえず文字だけ)

先ほどUPしたnoteで気持ちよく1年を終わろうと思ったのですが、 今年中にどうしても上げてお…

平良みか
5か月前
37

2023年版 ひとり手帳会議 vol.2

さて、2023年版ひとり手帳会議 vol.2です! 今年はvol.2を発表することができてとても嬉しいで…

平良みか
1年前
49

2023年版ひとり手帳会議 vol.1

さあさあ今年も恒例、手帳会議の季節がやってまいりましたね!手帳LOVERの皆さまいかがお過ご…

平良みか
1年前
69

2022年版ひとり手帳会議 vol.1

まだまだ暑い日が続きますが、来年の手帳が気になる時期になってきました。一般の方には「えっ…

平良みか
2年前
60

2021年版ひとり手帳会議 vol.2

ひとり手帳会議vol.2です。 Vol.1はこちら。 和田裕美手帳(2冊目)和田裕美手帳は仕事用に1…

平良みか
3年前
22

2021年版ひとり手帳会議 Vol.1-2

はじめにひとり手帳会議パート2です。新たな手帳を求めるわけではなく手帳の使い方をより深め…

平良みか
3年前
20

2021年版ひとり手帳会議 vol.1

丸の内丸善に行ったら、早くも2021年版手帳コーナーが出来ていました。手帳コーナーは問答無用でテンションが上がります。 しかし、テンションが上がって買いすぎる→毎年使い切れずに1年が終わる、を繰り返しているので、一旦帰ってきてひとり手帳会議をしました。 その結果、ひとまずこのように決めました。 ①和田裕美手帳 「仕事用」15年続くロングセラーの手帳。もう何年使っているか分かりません。和田裕美さんの存在を知ったのは20代の頃。途中仕事の形態が変わった時にフランクリンプラン