見出し画像

バンカーの距離感と恐怖感の克服


生徒さんから
リクエストが届きました



つまり
バンカーショットの「距離感」と
「恐怖心の克服」についての御質問ですよね



距離感って「カン」なので

私とAさんとでは違うものですし
AさんとBさんでも違うものです





人間って機械じゃないですからね
そもそも皆んな違う人間ですから


距離感の部分を伝えるって
とっても難しいんですけど


私が長年でやってきた
「考え方と脳のルーティン」を
実際にラウンドレッスンで
様々な生徒さんたち
(100キリ目標の生徒さんから、全国大会にも出ている上級者生徒さんまで)

「同じ内容を同じ言葉で伝えてみた」ところ


不思議なことに、ゴルフの腕前に関係なく
皆さんいきなり良くなりましたぁ👏💦

正直これには
私も驚きました笑笑



腕前のレベルに関係なく
バンカーの得意、苦手に関係なく
尚且つ、直ぐに、皆さんに言いたいこと、やって欲しいことが伝わりましたので本当に驚きでした



ここまでの高確率で伝わるとは
期待してなかったですもん、正直なところ笑



9割越えの高確率でしたので
noteにも書いて良いかなぁ、、、と思い


今回は
①バンカーの距離感
②恐怖心の克服
③これだけは守って欲しい打ち方の基本

この3つを書こうと思います


よろしくお願いします

。。。。。。

【①バンカーの距離感】

🔴バンカーの距離感って
比率と数字なんです
(アプローチの距離感も同様です)

ここから先は

4,520字 / 12画像

¥ 1,500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?