見出し画像

丁寧な言葉も身につけよう

英語を使う時、日本語よりも砕けた表現を特別に意識して使っている人はそれを止めることをすすめます。

丁寧な言葉も身につけよう。
そして、相手との関係性や場所によって言葉を使い分けよう。

それこそが意識すべきことなのです。

英語圏でも、人に何かを尋ねる時やフォーマルな場。まだ相手との関係性があまり構築されていない場合は、気をつける必要がある。

相手がどんなコミュニケーションが好きか分かってきてから、砕けた言葉を使うのなら全然問題ないのですが、最初から砕けた言葉ばかり使うのはそんなに感心されない。

これは、日本でも外国でもそこまで変わらないと思った方が良いでしょう。なので、英語圏だけカジュアルな言葉を多様して大丈夫みたいな思考は危険が高い。

保守的な人のマナーは、日本よりもよほど厳しい。そういう人に対して急にフランクな言葉を使うとあまり良い顔をされない。意外と言葉遣いに拘っている人も多いです。

これを日本で置き換えてみましょう。
いろいろ例をあげてみます。

例えば、自分がペンなどの筆記具を忘れてしまった場合。

急に、そこまで親しくしていない横にいる人が

「わたし今日、ペン忘れてさー。困っててー。貸してもらえないかなぁ。後から返すからさ!」

と言われるのと、

「申し訳ありませんが、もし宜しければペンを貸していただけないでしょうか?すみません。忘れてしまって……」

とではどちらが図々しく見え、礼儀正しくなく見えるでしょうか?

相手をよく知らない場合は、普段からの言動がヒントになりやすい。だから、ちょっとした事で印象づく。

誰がどう見ても、最初の表現の方が品が悪い人に見えてしまいやすい。

「わたし今日、ペン忘れてさー。困っててー。貸してもらえないかなぁ。後から返すね!」

のような表現しかできなく、どんな関係性でもどんな場所でもそういう言葉遣いを使っていると、躾が悪く質の悪い人としか仲良くなれなく関われなくなってくる。

これでも丁寧だと思っている人は、誰のものでも何も声かけず持ち去っても大丈夫みたいな層の可能性もある。そういう人ばかり寄ってきたら、厄介でしかない。

日本では多くが他人の物を勝手に奪うなんて当たり前ではない。けど、外を見回すと多く持ってる人からは勝手に取っても良いという理屈で回す人もいる。これはどれだけ危険な事だろうか…

相手との関係性が確立されていないのに、砕けた表現ばかり使うことは、多くの日本人が想像している以上に自分の評価を下げる行為となりやすい。そして、上に書いたような低層を引き寄せる危険も孕んでいる。

相手は言わないだけで、結構バカにしてくる可能性さえある。

「お忙しいところすみませんが、ちょっとお聞きしてもよろしいでしょうか?」

「もし宜しかったら、〇〇して頂けないかなと思っております。」

「はじめまして。私は、〇〇と申します。ぜひお話ししたいことがあるので、ご連絡をお待ちしております。」

「お会いできて大変光栄に思っております。〇〇様の⬜︎⬜︎について知り、ぜひお話しできたらと思い訪問致しました。機会を与えていただき感謝しております。」

実際に英語圏の人達でもこのような堅い言葉遣いを結構使います。

英国圏は特にその傾向が強い。

親しげな砕けた表現を覚えることも重要だけど、それと同時に丁寧語や遠回しな婉曲表現も学ばないと良くないです。

英語を使い何かしようと思えば、言葉遣いの使い分けができないと失敗する。

相手の言葉遣いや雰囲気を見極めながら使い分ける技術がいるのは日本も英語圏も全く同様。

保守的な層に限っていえば、もっと日本よりもお堅い可能性もあると知っておいた方が良いです。

砕けた英語表現ばかりでなく幅広く身につけよう

EG 英語カウンセリングは、完全オンラインマンツーマンで英語学習指導を行います。幅広く使える英語表現も教えることが可能です。

24時間英語に関する質問をLineで受付け、Zoom で週2回90分指導可能。個人事業なので、柔軟にコースを組み立てることも相談次第で可能です

詳しくはこちらへ!
クリックするだけでPDF版のパンフレットをダウンロード可能!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?