見出し画像

2月の振り返りと3月の目標

あっという間に2月が終わりましたね。
2度目の産休期間、同じ失敗を繰り返さないと強く心に誓って挑んでいても
マジで何もしていない!
…という感覚で新生児とイヤイヤ真っ盛りの2歳児と過ごしておりました。

少しでも次に繋がるように、2月にやったことざっと振り返り&今月の目標をまとめてみようと思います。


2月振り返り

・父育休で少し休む。
→上の子の面倒を見てもらったり、ご飯を作ってもらったりだいぶいろいろやってもらいました。

・休んでる間にたくさんドラマを一気見。
→ダラダラ流し見出来るものをこっそりたくさん見ました。家事しながらとかなので本当に流し見です笑
リコカツ / 浦安鉄筋家族 / 荒川アンダーザブリッジ / 素敵な選TAXI / 100万回言えばよかった / 監獄のお姫さま / ごめんね青春!(視聴中)

・ニューボーンフォトを撮影!
→1人目の時はコロナ禍で撮影ができず断念したので、今回は兄も一緒にと(兄が)気合を入れて撮影してもらいました。素敵なお写真たくさん撮ってもらえて大満足です。フォトブック作ろう!

・お花のサブスクを試してみる。
→とりあえず頼んでみて様子を見ています。

・手続き/調整系
→保育園の見学、相談等、お宮参りの件調整

・下の子を連れて上の子の遊びに連れて行く。
→2人のお出かけ大変だぁ。色々便利グッズを買ったり時間の調整をしたりと試行錯誤しながら出かけてます。下の子は早々にいろんなところに連れ回されております。

・毎日…とはいかなかったけど、体重記録。
→体重ってなかなか落ちないものね。

・食パンとマフィンを作る。
→バレンタインにココアマフィン作ったね。2歳児よく食べました◎

体無理しないように頑張った、と思いたい。
しかし朝は全く起きれなくなりました。

3月の目標、頑張りたいこと

・子供の春夏服買いに行く
・クローゼットの整理と自分の服調達
・ストレッチ&トレーニング
・お金の管理記録続ける
・体重記録も続ける
・歯医者行く
・会社にご挨拶調整
・朝起きる
・毎日ご飯しっかり作る
・お弁当作り再開を目指す
・フォトブック作成
・観葉植物のお手入れ
・育休期間中に活動できること探してみる。

やりたいこと盛りだくさんに欲張って書いてみましたが、“無理しない”は常に頭の片隅に置きつつしっかり成長できるように頑張ろうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?