見出し画像

活動記録24日目〜26日目

あっという間にお正月が終わってしまいました。
お腹がだいぶ大きくなってきて動きが鈍くなってきたので、お休み中はパパや祖母に甘えてゆっくりさせてもらいました。
しっかり自分と向き合おうと焦っていますが、今は体を休めることを優先してできることをやっていこうと思います。

3ヶ日にやったこと
・部屋の掃除
・寝室の掃除
・子供部屋の片付け
・新年のご挨拶
・アンパンマンミュージアムに行く
・買い物に行かずにご飯を作る!
・お菓子ストックの整理(注:食べた訳ではない)

やりたい事はたくさんあるんだけど体が思うように動かないので、ゆっくりモードになっています。
ここ最近は年始スーパーお休みのところが多く、こちらとしても年中24時間やらんでいいよしっかり休んでくれ〜!という気持ちでいっぱいなので
年末に買い出しに行って年始はスーパーに行かず家のものでご飯作り乗り切りました^^

感想
・約1ヶ月記録をつけてみて、とりあえずまとめること・とりあえず続けること・自分のやることをしっかり整理しながら毎日を過ごせたのはとてもよかった◎
・但し自分はアウトプットが雑すぎるのではないかともやもやも生まれてきた。(この前のパンを作った時記録用の写真を撮り忘れたり、スマホで撮った写真を撮りっぱなしにしたり…)
・先日自己分析のワークを進めていく中で、どうやってアウトプットをして良いかアウトプット先がよくわからない(=自分が何をして良いかよくわからない)中で、上手にアウトプットができるようになりたいなぁと思いました。試行錯誤まだまだ続きそうですが、頑張ろう。。

お正月からいろいろな課題も見えてきました。
今日からお仕事の方も多いのではないかと思いますが、毎日の積み重ね。
今日も1日頑張りましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?