神椿フェス感想

こんにちは、miiです。
本日は、神椿フェス二日間現地参戦した感想をいろいろ書いていきます。

二日間で神椿フェス

前の記事でも書いた気がしますが、二日間参戦して初めてフェスが終わりました。
1日目だけだと、まだV.W.Pだけのパフォーマンスなので、「神椿」フェスというにはまだ盛り上がりきってないです。
いや、盛り上がってはいるんですが、やっぱ事務所総出のフェスティバルなので、V.W.Pの子たち以外も観測しないといけないのが、我々観測者の定めなのです。
神椿スタジオにはV.W.P以外にも様々な素敵なアーティストが所属していますので。
特に今回は初の声出しフェスなので、たくさん盛り上がって会場を沸かすとなおすばらしかったです。

冷めない感想

実は昨日一昨日といろいろ書きましたが、まだまだ感想が言い足りないです。

DISCOTHEQUEが大変すばらしかったです。ずっと踊りっぱなしでした。
リストは残念ながら覚えてないのですが、やっぱりめちゃくちゃ盛り上がった記憶があります。
2日目は、存流明透の曲が流れて叫びました。
たぶん、存流はまってるよが流れて「!!?!???!?!?!!」ってなりました。やっぱディスコアレンジはすばらしいです。
明透はたぶんソラゴトが流れてました(記憶薄い)。ここでスロウリーじゃなくてソラゴトなんだふ~んってなった記憶あります。
Pさんの選曲なのかはわからないですが、やるじゃんって思いました。
完全に盛り上がるであろう安牌のスロウリーを選ばす、あえてのバラード系をリミックスするそのセンスやります。
と、ここまで書いてソラゴトじゃなかったらやばいです。

明透やっぱいいな

二日目は花譜&明透で歌っていたのですが、未履修の曲だったので盛り上がれなかったのが悔しかったです。
自分の知らない曲で戸惑いすぎて明透ちゃんの歌唱をじっくり聞くことができなくてもっと悔しいです。
でも明透ちゃんの歌って踊ってる姿がめちゃめちゃかわいかったので、よかったです。
Albemuth&CIELの時もAlbemuth衣装(名称わからない)ですごい素敵なドレスが眼福でした。あの衣装本当に天才ですよね?しえるんもあの衣装どう?
制服のような戦闘服のようなドレスのような、とにかく華やかさがあってでもきっちりとしている白基調のドレス、良い。

さいごに

予習大事。
でも、あまり知らないアーティストの曲を強制的に知ることができるイベントもいいもですね。
フェスの見方が少しだけ変わりました。
アーカイブはやっぱりめっちゃ悩みます。
円盤待ったほうが自分的にはいいかなと思い始めました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?