見出し画像

ついにオワコンの向こう側へたどり着いたフォートナイトさん…ライトユーザー目線でゲームを作れないとこうなるって末路。チャプター4で復活なるのか?

サムイヨ-(((n;‘Д‘))η

久々にフォートナイトのお話。12月4日にワンタイムイベントがあって、チャプター3が終わってとうとうチャプター4になったわけですけど、これからどうなるのでしょうね。
今までのフォートナイトの評価は↓

チャプター2段階から既にオワコンという沼に両足を突っ込んでる状態で、チャプター3になって首まで浸かって、チャプター4に入る前にはもう完全にオワコンになってたって感じですね。

これ、配信の状況をみても明らかでチャプター3の終わりらへんの配信なんてもうランキング圏外ですからね。文字通り、完全にオワコンって感じです。あぁ、もちろん日本の話ですからね?↓

この流れって、以前にも何度も言ったんですけど別に今に始まったことじゃなくてチャプター3に入る前からわかってたことなんですよね。確定的にオワコンになったのが、文字通りぶっちぎりの史上最低評価となったチャプター3ってだけで。

オイラは、チャプター3になって1日プレイしただけで…
あぁもうこのチャプターとシーズンは全然ダメ
って評価して記事にもしたんですけど、この感覚ってやっぱり正しかったんだなぁって思いましたね。今でも好きな方には申し訳ないのですけど、本当に心の底から全く1ミリたりとも面白くなかったので。実際に、そこからこのゲームの評価って急転直下で落ちましたからね。
唯一、なんかドラゴンボールのコラボが来たときだけかな? あのときは危うくスキン買いそうになったんですけどw

チャプター3が心底終わってるなって思ったのが、ライトユーザーがもう完全に置いてけぼりの仕様になっていた点ですね。Ping10~20前後でも貼り替えはもう一切できないうえに一瞬で貼り替えから編集までされるし、アサルトやサブマは貫通しまくるし、ただでさえ難しいゲーム操作にダッシュや滑り込み等の新しいアクションを追加したり…などなどですね。

言い方悪いですけど、アレ導入して成功すると本気で思っていたのなら相当末期だと思いますよ。ただでさえ新規が入りづらい環境なのに、さらに操作難しくして入りづらい環境にしてますからね。意味が分からないというか。普通、絶対にやったらヤバイってわかると思うんですけど、やっぱりここらへんがわかってないバランス感覚だからこの結末も当然だよなって正直感じる。
本当にライトユーザー置いてけぼりですからね。

例えばチャプター3に入ってからゼロビルドって言って、建築をしなくてもゲームができるバトロワも導入されたのですけど、これチャプターやシーズン代わりにもハッキリと言いましたけどマップももう終わってましたからね。あんなマップでゼロビルドが面白くなるはずないので。

フォートナイトが他のバトロワと違うのは、オブジェクトが簡単に壊れるところなんですよ。だから、オブジェクトの後ろに隠れても高い遠いところからずっとアサルトで撃ち続けたら隠れる場所が無くなるんです。で、フォートナイトでは伏せることもできないので姿を晒したら走り回るしかないんですよね。

PUBGやAPEXみたいな建築がないバトロワが成立してるのって、オブジェクトが壊れないことと傾斜がきちんと作られてる点なんです。谷間や凸凹をきちんと作って、上を取られてもオブジェクトや凸凹を利用して射線が通らない地形になってるんですよね。
でも、フォートナイトってそもそもオブジェクトが壊れるんだからゼロビルドをやるのなら地形は最低でも絶対に凸凹にしないといけないんですよ。傾斜を付けて射線が通ると、オブジェクトの後ろに隠れても絶対にそれが壊れるので。

で、そうやってオブジェクトが壊れるってことを前提に考えるのならば必ずそれの代替となるアイテムも登場させないといけないんですけど、それもまっっっったくと言っていいほどなかったですからね。本当に何もなかったもんだから、代わりとなる自動車の先端に付けるアイテムを代替にしてたくらいですしw そういう使い方じゃないだろ、って話なんですけどそういう環境でしたからね。ゼロビルドはシーズン2に入ってから導入されたものですけど、シーズン2に入ってもこんなことを強いられてる時点でユーザーに対して全然優しくないんですよね。

これは別にゼロビルドだけじゃなくて普通のモードでもそうです。Ping10~20程度で貫通しまくりの貼り替えも一切通用しない環境なんだから、それを補うことができるアイテムが必要だったんですけどマジで何もなかったですからね。オイラはこの酷さ見てマジで1日だけやってそこからずっとやらなかったですから。
毎回言ってますけど、誰を対象にゲームを作ってるのかな?って。

チャプター3で登場した武器やアイテムも全く同じですね。提供される武器やアイテムがもうとにかく全部使いづらいです。何度でも言いますけど、これライトユーザーは使えんだろ、ってのがほとんどです。シンプルに普通にアイテムを登場させられんのか?ってマジでイライラするくらい使いづらかったです。

チャプター3の最後らへんにちょっとだけやったんですけど、例えばショットガンに関してもプライムショットガン1個あれば十分で、他のものなんて何もいらないんですよね。アサルトもハンマーアサルト1本で十分だし、もう他のアイテムいらんやんってレベル。他のショットガンやアサルトとか何のためにあるんだ?って疑問しかなかったです。言い換えれば、この2つ持ってないとだいたい勝てないですからね。
ここらへんの武器やアイテム調整が相変わらずメチャクチャ下手くそなのも直ってないんだなぁと感じました。普通に使いやすいもん置いてやれよって思いますね。

で、こういう基本がまるで出来てない仕様だったので普通のバトロワとしても欠陥なんですよね。チャプター3でこのゲームから去った人ってメチャクチャ多いのですけど、少なくとも日本ではデータ上でも明らかですから。
なんだかんだ文句言いつつウマ娘とか楽しんでゲームをやるオイラですら、マジでほとんどやってないですからよっぽどだったんだと思ってもらって大丈夫ですよ。辞めたのオイラだけじゃないですからね。

あと、マッチメイキングに関してもですけど、明らかに君はここにいたらイカン人物だろって思うのがメチャクチャ多いです。これも全く全然変わってないですね。
過疎りまくって人が少なくなりすぎて、実力近い人同士でマッチできていないってのが大きな原因なんでしょうけどそれでも酷いですから。

元々、このゲームがこうなった原因の大きな要因っていわゆる競技勢が文句言いまくったのが大きいんですけど、それなら野良と競技やってる人らってもう完全に別物に考えてやった方が良いわけですよ。
でも、このゲームって競技を普通にやってる人でも野良に入ってきて格下相手にプレイしてるんですけど、これレート戦があるゲームだと本当にありえないですからね。実際に、アリーナですら別垢でやってる人もいるくらいだし。何回も言いますけど、これマジであり得ない行為ですから普通は。

いわゆるスマーフって言われるやつですけど、例えば別ゲーでこれやるとその対戦でBANどころか二度と大会にも出られないような措置とってるところもあります。でも、これが当たり前なんですよね。
何故かというと、新規やライトユーザーが軒並み消える原因になるからです。そういうところこのゲーム本当に甘いですから、そら新規は誰もやりたくないだろって流れになりますよねって結論。

ゲームって、シンプルで参加しやすくてそれでいて奥が深いっていうのが理想なんですけど、今のフォートナイトって全部真逆ですからね。日本で最たるものでは、ドラクエとかゼルダとかポケモンとかですね。誰でもできるけど、奥がめっちゃ深くて何十年と愛されるっていう。
チャプター4でどういう方向性に行くのかわからないですけど、1%くらいは期待していようかなぁとw

さて、どうなることやら(/・ω・)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?