見出し画像

家庭料理のおはなし:季節の移ろいを食卓から

こんばんは!
正しい手抜きメソッド・おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。

お昼過ぎまではいいお天気だったのに、急な強い雨!
天気予報当たるわぁ、と思いながらもびっくり、でした。

まさか2年連続でおこもりGWになるとは思わず、で今年は、ソーシャルディスタンス等守りつつ、健康を維持するためのウォーキングはしっかりしよう、と思っています。

筋力落ちちゃうのが怖いですからね💦

さてさて、そんなこんなで今日から5月!
3月から4月はたけのこ三昧、の食卓でしたが、たけのこは冷蔵庫にあとわずか、残っているだけ。

季節は移ろい・・・

今月は春キャベツが真っ盛り!
いい感じで来てます!

ということで、今日は・・・

画像1

春キャベツでステーキ!
フライパンで厚めにくし切りしたキャベツをじっくりと焼くだけ、なんですが・・・

フライパンを火にかけながら、違うお料理しながら、でいいのですが、このゆっくり、じっくりの火入れがポイント。
春キャベツの甘さを最大限に引出してくれるんです。
今の季節ならではの味なので、是非とも試してくださいね。

そして春キャベツを付け合わせにして・・・

画像2

マグロのタリアータ。
超レアに仕上げて、ソースをかけていただきます。
このお料理、最初はミニリーフやルッコラを合わせよう、と思っていたのですが、試しに春キャベツを合わせたら、ビックリするほど美味しい!
これもまた、今の季節だけだから!!
春キャベツ、本当に良い仕事します😀

そんなことを考えながらの食卓は・・・

画像3

いつも通り、野菜たっぷりで!!
季節の移ろいとめぐみを存分に味わうことができました😀


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?