Hoshimi≫2024年世界一周✈️

‘20〜広告代理店入社 ‘23〜退職/フリーランス ‘24〜世界一周 地方創生/旅/動…

Hoshimi≫2024年世界一周✈️

‘20〜広告代理店入社 ‘23〜退職/フリーランス ‘24〜世界一周 地方創生/旅/動物保護/POOLO5th 🇹🇼🇨🇳🇹🇭🇨🇦🇲🇦🇨🇿🇦🇪🇩🇪🇰🇷🇰🇭🇮🇳🇱🇰🇲🇾🇮🇩

最近の記事

26歳で仕事辞めて世界一周する元OLは、“出発3ヵ月後”に何を思うのか?

2024年12月にスタートさせた世界一周旅行の中での、学びや気づきをまとめています! 今回は「3ヵ月後」編。 3ヵ月目は時間がたつのが本当に早かった…! 今は、インドネシアのはしっこ、バンダアチェという町にいて、今までで一番と言ってもいいほど、この場所に恋しています。 やっぱり来る前にビビッときた町は外さない。 ここ最近も学びあり、悩みありですが、感じたことを素直に残していきます。 いつまでも守られる側でいたくない。 旅をしている中で、本当に素敵な人と沢山出会ってい

    • 26歳で仕事辞めて世界一周する元OLは、“出発2ヵ月後”に何を思うのか?

      こんにちは! 私は、バックパッカーとして1人で世界一周している26歳元OLです! 「2か月後」とタイトルに書いていますが、すでに世界一周を始めて77日経過! 半月も遅れてしまいました…! 一旦、言い訳タイム。 最近なんだか気持ちが低空飛行でした。 旅先での素敵な出会いがあったり、魅力的な文化に触れたり、旅の楽しさは確かにあるんだけど、気持ちが上がりきらないというか。 チャレンジングでハングリーな自分が行方不明で、なんだかなぁな日々。 そんな中でも、一応この記事の下書き

      • 26歳で仕事辞めて世界一周する元OLは、“出発1ヵ月後”に何を思うのか?

        私は、バックパッカーとして1人で世界一周の旅をしている26歳元OLです! 今はタイ東部の離島、チャーン島でのんびーりと過ごしています。 この記事では、旅をスタートして1ヶ月目に、私が感じたこと、学びや変化について書いていきます。 「出発前日」編はこちら ↓↓↓ まず第一に、 ①旅ってやっぱめちゃくちゃ楽しい! うん、シンプルにこれです。 今の所、日本に帰りたいと思うことはありません。(もちろん家族や実家の猫には会いたいけど!) 世界一周は、インプットと決断と危険

        • 世界一周中の私を支える“コーピングリスト”公開!Vol.2

          みなさんこんにちは! 私は、バックパッカーとして1人で世界一周の旅をしている26歳元OLです。 旅を始めてもうすぐ1か月! 生まれて初めてカンボジアを訪れて、ベタ惚れし始めている所です🥰 私のコーピングリストVol.2 前回に引き続き、世界一周中の私を支えるコーピングリスト(=ストレスを感じたときの対処や工夫をリスト化したもの)を紹介していきます。 コーピングリストとは?の説明や、私のリストの前半はこちら ↓ ⑪信頼できる誰かに話してみる? つい自分一人で抱え込んで

        26歳で仕事辞めて世界一周する元OLは、“出発3ヵ月後”に何を思うのか?

          世界一周中の私を支える“コーピングリスト”公開!

          みなさんこんにちは! 私は、バックパッカーとして1人で世界一周の旅をしている26歳元OLです。 旅を始めて2週間ちょっとが経過。 私は今タイ・バンコクのカフェでココナッツスムージーを飲みながらPCをたたいています! コーピングリストとは? みなさん、“コーピングリスト”ってご存じですか? 日々ストレスにさらされ生きている現代人にとって、その解決、対処にコーピングリストは有効であると言われ、注目されているそうです! 私のコーピングリスト いくら大好きな旅とはいえ、慣

          世界一周中の私を支える“コーピングリスト”公開!

          26歳で仕事辞めて世界一周する元OLは、“出発前日”に何を思うのか?

          みなさんこんにちは! 私は、2024年に一人で世界一周の旅をする26歳元OLです。 私のnoteを覗いていただきありがとうございます! 自己紹介 一人で世界一周?怖いもの知らずで勇敢!と思われたでしょうか? ぶっとんでるやつだな!と思われたでしょうか…?? いいえ。実は全くそんなことありません。(泣) 私は幼少期から今までずっと、自他ともに認める、めちゃくちゃ普通~~の人間です。 真面目だね、おとなしいね、とよく言われてきた人生でした。 特別な才能があるわけでも

          26歳で仕事辞めて世界一周する元OLは、“出発前日”に何を思うのか?

          ドラマ「いちばんすきな花」“いい子”は幸せ?大事なのは勉強か、愛嬌か。

          大好きなドラマ「いちばんすきな花」について、頭の中に巡る考えを発散、共有したい!という思いで始めた記事シリーズです。 前回に引き続き、私の感想や解釈を書いていきます! 今回は第2話です! ※スタート時期が遅かった上に前回から期間が開いてしまい、実際のドラマの進度とはかけ離れておりますが、一度見た方も、もう一度この物語の良さを噛みしめていただければ幸いです。笑 本編に入る前に、このドラマ全体の良さを語っていたら1本できてしまった前回記事はこちら ↓ 4人の登場人物まず

          ドラマ「いちばんすきな花」“いい子”は幸せ?大事なのは勉強か、愛嬌か。

          ドラマ「いちばんすきな花」枠の多様性では語れない悲しみと優しさのスキル

          突然ですが、現在放送中の「いちばんすきな花」というドラマが本当に素晴らしくて大好きでして、この感情を言語化して伝えたい!ということで、1話ずつ私の解釈を強火で書いていきたいと思います。 《《本記事にネタバレはありません》》 まだ全話見たわけではないので、見て、考えて、伝える、そんな過程にしばしお付き合いいただけたら嬉しいです。 早速ですが、本編の話に入る前に、私が思う、この作品全体の大好きポイントを語らせてください! 1〜3はドラマ好きの方からすると当たり前じゃんと思

          ドラマ「いちばんすきな花」枠の多様性では語れない悲しみと優しさのスキル

          Poolo5期の振り返りと、これからの私

          Poolo5期に入って早くも約8ヶ月が経ちました。 まだ卒業の実感が湧かないままですが、卒業制作として、振り返りをしていきたいと思います! はじまり初回の講義の日、私はtabippo代表のしみなおさんの講義に、ものすごく心を突き動かされました。 「旅」への熱量や考察の深さ、そして的確さに驚いたのはもちろん、当時就いていた地域観光の仕事に対して、私が抱えていた疑問や違和感の理由を、一気に解明するような内容だったからです。 「ああ、だから違和感があったんだ」 「考えていた

          Poolo5期の振り返りと、これからの私

          「対話型鑑賞」が面白かった話!後編

          引き続き、対話型鑑賞について書いていきます! 実際の対話型鑑賞の様子については前編に書いたので、よろしければこちらから見てみてください。↓↓ この後編では、対話型鑑賞を通して私が腑に落ちた3つの学びについてアウトプットしたいと思います。 では早速ひとつめ!! 学び1:「事実」と「解釈」を分けること アートを見た時、私たちは何気なく「この作品、綺麗だね」と言ったりしますが、伊達先生からするとこの表現はちょっと違うそうです。 どういうことかというと… ×誤 「アート

          「対話型鑑賞」が面白かった話!後編

          「今は若いから分からないと思うけど…」という無敵の呪文について

          最近のこと 最近のPOOLOの講義や、個人的に好きな哲学や倫理学の本を読んでいたりして思うのが、 「万物は流転する」 という事です。 (これはヘラクレイトスという哲学者が今から1500年前くらいに提唱した概念です。すごい。) 世の中の考え方や常識、技術、働き方、暮らし方、そして一人一人の人間も、「今ココ」に見える形がすべてではなく、はたまた完成形でもなくて、発展途上なのだという事。 そう思うと、世の中や人を、さらにもう少し愛せるようになる感覚があります。 普段いる集団か

          「今は若いから分からないと思うけど…」という無敵の呪文について

          「対話型鑑賞」が面白かった話!前編

          「対話型鑑賞」の世界 POOLO活動とは別に、最近体験してすごく刺激的だった、 「対話型鑑賞」について、アウトプットがてらシェアしてみようと思います。 POOLOメンバーも好きな人多いんじゃないかな! 先日、とあるきっかけがあり、 ACOP / エイコップ(Art Communication Project) というプログラムを受講しました。 公式webサイトによると、 ACOPとは… だそう。 なんのこっちゃ?という感じですが、すごくざっくり言うと 「アートを通して

          「対話型鑑賞」が面白かった話!前編

          Well-Beingの正体って?

          先日の講義を受けて 「Well-Beingの正体ってなんだろう?」 「そしてWell-Beingと旅の関係性とは?」 ということについてあれこれと考えたのでpooloのみなさんに共有させてください! Well-Beingの正体 結論から言うと、Well-Beingの正体は 「感性を育てること」と近いのかなと私は思います。 「???」だと思うので、順を追って説明します! まず冒頭で桜子さんから、 アイスを食べておいしい!と思ったり、 ボーナスをもらって嬉しい!と思う

          Well-Beingの正体って?

          POOLO5期生|私のこととやりたいこと|ほしみはる

          自己紹介 はじめまして、ほし みはる と言います。 周りからはずっとほしちゃんと呼ばれているので そう呼んでいただけると嬉しいです! 1997年生まれの25歳です。 今は広告代理店で、地方自治体の観光PRのお仕事をしています。 もともとの目標だった(けどコロナでできていなかった) インバウンドのお仕事がやっと戻ってきたところです。 それもあって最近は仕事がてんやわんやしており、 ノートを書くのは私が一番最後かもしれません…(ごめんなさい) POOLOに入ったきっかけ

          POOLO5期生|私のこととやりたいこと|ほしみはる