見出し画像

京都 瓢喜 西麻布店から コロナ禍の今

みなさま、こんには。

京都 瓢喜 西麻布店の森脇です。


みなさま、お変わりなくお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。

新型コロナウイルスの影響がかなり深刻になってきましたね。

ご多分に漏れず、西麻布店もコロナの大打撃を受けており、

予約はどんどんと減り、

ランチタイムお休み、ディナータイムもお休みせざる得ない日もある

状況が続いております。


当店は、もともと人通りが少ない道に面しているのですが、

周りもさらに閑散としており、とっても寂しいです。

ですが、飲食店に足を運ぶのは、コロナ感染拡大の状況では、

いままでのように当たり前にとはいかず、なかなか難しいですよね。

当たり前が、こんなにもかけがいのないことだったとは・・・

肝に銘ずる気持ちで、日々を送っていかなければと思います。

画像1

さて、瓢嘻 西麻布店ですが、

先ほど述べたように、ご来店が少なく寂しい思いをしておりますが、

お客様に少しでもご安心してお過ごしいただけるように、

感染予防対策はばっちりです。

店内は常に換気しており、完全個室(掘り炬燵)、

玄関、トイレ、各部屋にはアルコール常備、

個室内は、お客様同士の間隔をなるべく空けて、

お席の用意をしております。

西麻布

まだまだ時短営業の日々が続きそうですが、

ご希望の時間がございましたら、お電話くださいませ。

柔軟にご対応させていただきたく思っております。

玄関入ってすぐに、畳であること、鈴付きの鍵がかかった靴箱が並んでいることから

よくお客様からは、『銭湯』に来たみたいだとおしゃっていただくことが多いのですが、

銭湯に行ったかのように、あったかい出汁しゃぶと、ゆったりした空間で、

心までポカポカになること間違いなしです。

西麻布店玄関

お一人様でも大歓迎です。

テレワーク利用も可能です。

ぜひぜひ一度いらっしゃってくださいませ。

みんさまにお目にかかれるのを、

心よりお待ち申し上げております。

最後にはなりますが、

お互い元気に乗り越えていけたらと・・・

ご無理はなさらず、どうかご自愛くださいませ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?