見出し画像

心のベクトルは再び外に向かう

こんにちは^^
九星氣学エッセイストのMih0Chi4です🤗

日々の出来事と九星氣学を絡めて発信しています。氣学ってなんか面白いぞ、そんな風に思っていただけたら嬉しいです✨

今日は氣学は少々あっさりめの”心のベクトル”🔀の話です

自分に矢印が向いたらいったん止まってみる

GWが明け、私の周りは仕事もプライベートもイベント続きでいきなりエンジンがフルスロットル🔥🔥🔥

今月は足元に注意⚠(そういえば靴箱のお掃除忘れてました…)、五黄土星は更新・革新の月。
更新するためには、いったん”停止”が必要となるので、今まで通りにいかなくても焦らない、その時はショックを受けても前向きさを持つことが大事でしたが…

自分でも書いてたのに、それを忘れて急ブレーキが⚠⚠⚠
氣学の学びの中で急に引っ掛かりがうまれ、突如一人もがくことに。
なんだかこれまでしていた氣学の動画を見ることも、note記事も書けなくなり、見事にいったん”停止”を体感。

そして心の矢印が自分のことばかりになり、後ろ向きになりつたありました…

やさしさであふれているnoteの世界

そんな状態では記事も書けず、氣学を絡めたくても、自分に入ってくるのは”凶”なことばかり。ただただ”凶にとらわれている”状態でした。

それでも素敵な記事は日々更新されるので、コメントやスキはたくさんしてしまいました💛
noterのみなさん、本当に優しくてコメントもっとやり取りしてみたい!と思う方々ばかりです☺

そして記事紹介も(*´▽`*)
りょーやんさん、ご紹介ありがとうございました✨
書き始めたばかりの、ちょっと今となっては恥ずかし・・・(ノ∀`)アチャーというところも触れていただいて(笑)おかげで初心を思い出しました🌱
りょーやんさんはいったい何の星なんでしょうか( ̄▽ ̄)

そして、王様復活!

週の後半でやっと切り替えが💡
引っ掛かっていたことが腑に落ちる内容を見つけ、自分の中で納得し、スイッチがカチっとハマった感覚が出てきました。

五黄土星は”沼の土”。
自分の中で納得しないと進めない、納得するまでに深く学ぶ体験が必要…これを改めて気づかされました。でもおかげでこうしてまた、noteの記事を書くことができています。

そして、”今”は不調でも、過去の記事を読んでスキやフォローしてくれるnoterさんがいることはとても勇気をもらえた出来事でした💖
みなさん、ありがとうございました✨

ちょっと散文ですが、本日もお読みいただきありがとうございました🍀


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?