見出し画像

空を見上げた先に見る自分への決意表明

こんばんは^^

GWいかがお過ごしでしょうか。
私は2年ぶりの有田陶器市へ行けて大満足✨な時間を過ごしています。そしていよいよ土用が明けましたので、今月の話と参加表明を。

明けるきざしと切り替わり

今日、5/5の朝から土用が明けましたー✨
長かった2週間半…とはいえ何か悪いことが起きるというよりも今回は”土用に反応しすぎない”ことを意識していました。

なんとなーくモヤモヤすることが起こったり、ネガティブな考え方にとらわれることはあったものの、そういう日は思い切って早く寝たり、自分なりのストレス発散方法を実践してみたり。そうしていたら5月なってすぐ、「あ。なんかもう大丈夫そう」という気持ちになりました。これがきっと私の土用明け、だったんだと思います。

九星氣学は区切りの期間(節)は決まっていますが、実際にはグラデーションのように徐々に変わっていきます。また、”氣”を意識している人ほど早く感じるとも言われていて、今回は少し早かったように感じました。

5月の氣学の流れとある参加表明

5月は足場固めをすると良い時期です👣
日ごろから使っている靴や靴箱の見直しや自分の足元となる基礎を整える時期。もし、何かしてみたいと思った方はまずは靴箱の見直しや靴をピカピカにするところから始めてみてもよいかもしれません👟👟👠👠
更に五黄土星の5月のテーマは”更新・革新”
次のステージへUPするためにいったん立ち止まって考える時期。更にだいたいこの時期は思わぬところで立ち止まる機会があることが多い月。。。笑
今年はGWに入ることもあり、少し早めに考えていました。会社員でもある私ですが、1月から続けてきたnoteの世界をもう少し広げてみようと決めました✨

そして決めたのが…りょーやんさんのメンバーシップに加入すること

https://note.com/kyoiku_library/membership

自分の中では大きな一歩👣
今まで以上にnoteの世界にどっぷりハマってみます。
メンバーのみなさん、どうぞよろしくお願いします🍀

すぐに便利なものには手を出さない、それが五黄土星

実はこのGWを気に見直したことがもう1つ。
今更ながら、iPhoneにnoteのアプリを入れました・・・!
Σ(゚Д゚;エーッ!って思われる方も多いかもしれません。。。苦笑今までは基本はPCから、たまにiPhoneのブラウザ経由でnoteを見ていた私でした。

noteのアプリは前からあったと思うのですが…アプリを入れると仕事中の自制が効かなくなってしまうかも…と妙な思い込みもあって手を出さずにいました。
ですが、上記の通り参加することを決めてからアプリも入れよう!と決めて入れてみたら…とても便利!
フォローしてる人の更新情報もちゃんと見られて(今まであんまりわかってなかった苦笑)、最近見た記事もちゃんと残ってて…今までiPhoneで困ってたいたことがすべて解決💡💡💡

もっと早くからしておいたらよかったです。

実は、最初のやり方をずっと変えずにそのままでいてしまうところも五黄土星の特徴…私はやっぱり五黄土星の星のものとに生まれているんだと改めて感じた瞬間🌟

良いものならそっちに!とフットワーク軽く切り替えられる木星や金星の人たちが羨ましい気持ちもありますがそこはその人の特性。
変わる必要はないけれど、もう少し新しいことに挑戦する気持ちを持っていこうと感じた出来事でした。

ちょっと長くなりましたが自分の中では大事な一歩の日🐾

本日もお読みいただきありがとうございました🍀

今朝5:00起きして見た朝焼け🌅


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?