見出し画像

旅日記🚘

トマト苗をた~くさん買ってきました👏

トマトをたくさん育てているわが家🍅
瓶詰めにしておきたい加工用トマト苗、
ホームセンターなどでは
なかなか手に入らない苗のため、
苗屋さんに注文しています。

発送もしてくれるんだけど
車で2時間もかからないなら取りに行こうと
数年前から直接取りに行っています

それが1番の目的🙋

それが去年から
せっかくだからと泊まりを兼ねて
プチ旅行にしています😊

今回、行ってみたのは松之山温泉というところ。
メジャーではないから
知られていないかな!?
でも、有馬・草津と並ぶ3大薬湯なんですって!
あったまるい〜いお湯でしたよ😳

お宿は

セミダブルのベッドが2つ


6畳のたたみコーナー

部屋数5つに対して、貸し切りお風呂が5つ✨
いつでも、何度でも1人で入れる温泉は
最高でした😊
着いてお風呂
夕飯前にお風呂
寝る前にお風呂
そして朝もお風呂

部屋ごとに入れるから
御夫婦でもとあったけど…
1人ずつにしようね〜と最初に言ってみました😅
だって、そのほうがリラックスして入れるから😉

新婚さんならいいかもね😂

スマホも持って入れます!


こんな景色を見上げながら


別の露天風呂

内湯もありました

浴槽が2つでも
1人で入ります!
 

お食事も美味しくて

山菜がいっぱい✨


お刺身もプリプリ


いわな


身欠ニシンと竹の子

揚げたての山菜の天ぷら盛り合わせもありました

棚田米もおいしく


おっと、忘れてはならない🍶

日本酒飲み比べ


そして朝から、

おかずいろいろ〜
名物料理
その土地の、こういうのが嬉しい✨


ご飯もすすむ〜

そして…
苗屋さんに向かいながらドライブをして
途中

棚田を見下ろす
しばらく、ぼ〜っと眺める


道ばたにはかわいい花も

十日町市でランチやスーパー見学などをして
帰り道も寄り道〜

ブナ林を歩いたり


水量豊富な池を散策

マイナスイオンをいっぱい浴びてきました

ちなみに去年はこんな旅でした


山の近くに住んでいても
山を巡って癒されてくる感じです

来年はどこに行こうかな。
また周辺お宿を探したいと思います😊

旅のお土産

しんこ餅


湯治玉子・まんまの味

帰ってから家族揃って食べました😋


影響されやすいタイプなので
旅の翌朝は…朝ご飯のおかずが増えます😅
お皿も増えます💦

旅の余韻😆

そして本日、日曜日は
ちょうど曇り空だったので
買ってきた苗を2人で定植出来ました🙋


私担当のミニトマト🍅


旦那担当のイタリアトマト🍅

いい週末✨
さて、明日からまた頑張らなくちゃ💨
本業フルパートも忙しく💦

野菜も育つし、草も伸びる💦

でも、こんな日々に感謝です🙏
世間では母の日だとか…🤔
毎年、特になんにもないので
こうして過ごせる事に自分から感謝です(*^^*)

明日からもいい日でありますように😊


この記事が参加している募集

至福の温泉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?