見出し画像

❴家庭菜園❵5/12(日)夏野菜の様子·*

こんにちは☀
いつも読んで頂いてありがとうございますm(_ _)m
スキを頂きありがとうございます(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠

今日は、午前中から畑へ行き一時間ちょっと
雑草除去と収穫〜〜〜(⁠~⁠ ̄⁠³⁠ ̄⁠)⁠~

そこまで暑くなくとても作業のしやすい日でした

帰り際の、昼には少し風が吹いてきましたが…
いまは、かなりの強風〜

今夜からは、まとまった雨が降る予報なので
このタイミングで雑草除去とネグサレタイジ刈り敷きができ良かったです(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠


行灯の茄子&ピーマン&ししとう

茄子にも花が沢山〜付いてます

畑へ行ったのは一週間ぶりです
先週日曜日より。かなり成長していてビックリ

茄子

茄子はビニール行灯から出ていました
かなり成長〜〜〜行灯をすると成長が早いです↑

ピーマンかなり大きくなりました

ピーマンには、雨の水が入らないよう
安打の上を閉じた形にしています↑↑

ししとうにも、花が沢山〜咲いていました↑

いんげんの発芽

いんげん一箇所目の発芽🌱
いんげん二箇所目の発芽🌱

先週日曜日には全くありませんでした

ゴールデンウイーク後半に、子供が帰省時、
種まきしてくれました↑↑順調ですヽ(^。^)ノ

ニラ

ニラ

小ぶりニンニク

小さなニンニク達 

赤紫蘇

昨年の赤紫蘇こぼれ種から発芽多々

里芋

里芋、黒マルチ一箇所↑

ラディッシュ

ラディッシュ 

草マルチ里芋

草マルチの里芋発芽↑↑

ラディッシュ

ラディッシュ達

てんとう虫とセロリ

セロリにテントウムシさんがいました

ブロッコリーかなり成長

そろそろブロッコリー収獲できます
ブロッコリー多々

スイカとメロン

手前からスイカ、スイカ、メロン

ネグサレタイジを全て敷いてきましたヽ(^。^)ノ
大活躍しています

栗かぼちゃと坊っちゃんかぼちゃ

坊っちゃんかぼちゃ、栗かぼちゃ二本↑↑

アンデスメロン

メロン↑かなり伸びてきましたので
親株の先端を摘芯↑↑

フルーツとまと

フルーツとまと↑↑
甘いフルーツとまと二本↑↑

スティックセニョール

スティックセニョールは実をつけるには
もう少し

フリルレタス

フリルレタス↑↑

サンチュ

サンチュ↑↑
サンチュ↑↑

今夜は、サンチュとホルモン焼きなので
一緒に食べます(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠

フリルレタス、ラディッシュは、
サラダやマヨネーズで…

来週〜再来週には、タイミングを観て
ニンニクが収穫できそうです(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡

終わりに…

今年は、本当〜風の強い日が多いのが
気がかりです…

昨年は。雨が少なく台風の無い夏でしたが…
今年は、どんな夏になるんだろうか、、

夏野菜の豊作を願いますm(_ _)m

最後まで読んで頂きありがとうございましたm(_ _)m









この記事が参加している募集

#わたしの野菜づくり

3,705件

#今日やったこと

30,660件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?