見出し画像

2024.4滋賀から京都〜朝から絶品中華粥、山をなめてる女の比叡山延暦寺〜


最後にわかるよ、ブルーハーツ。

延暦寺ってほんとに山なんだね

絶句しました。
延暦寺、そりゃあね。
わたしも旅行会社勤めの端くれですから
延暦寺=比叡山=山な事くらい知ってましたよ。
それでも想像以上に山でした。
ピロピロした服を着て涼しい顔をしてましたが
心の中で焦ってました。
そんな初めての延暦寺、大人の遠足です。
旅行会社で働くわたしが実際に行った行程なので
完パクリしても99%大丈夫です。
定休日やその辺はご自身でご確認くださいね。

▼1日目はこちらから


DAY2

  • 888(気に入りすぎてあまり知られたくない)

  • 草津+++++延暦寺口

  • 坂本ケーブル(のぼるぞーーー!)

  • 比叡山 延暦寺

  • 東塔(お花見もたのしい)

  • 喫茶れいほう

  • 横川(地味だけど一番厳か!!)

  • 西塔(伝説とは、、、盛ってるね??)

  • 叡山ロープウェイ

  • 叡山ケーブル(くだるぞーーーー!)

  • 八瀬++++一乗寺

  • けいぶん社(やっと行けてハッピー!!!)

  • 一乗寺++++出町柳======京都駅

  • 京都(夕方発)


AM7:19 絶品すぎて秘密にしたい

夕飯を探しているときに
たまたま発見したお店。
それが大当たりだと嬉しくなりますよね。
おひとりで切り盛りされているので
リンクは差し控えさせてもらいます。

ワンコインでコース風に中華粥が楽しめます。
・具だくさんのスープ
・おかず(この日は卵焼きと筍)
・おかゆの付け合わせ
・中華粥
・プチデザート
いや、コスパ良すぎる。

中には海老が隠れてた

中国茶はその日ごとにブレンド。
ポットで来るからず~っとあったかい。
薬膳料理が十八番とのことです。
こんどはランチに来てみたいな。
草津市民、うらやましすぎる。

AM9:19 やっとお目見え、琵琶湖

うおおお~~~!!!

山の方の滋賀を楽しむ。
すなわち琵琶湖は遠いってこと。
それでもケーブルカーから見えると
なんだか嬉しくなりますね。

交通を制する者が比叡山を制する

まずは延暦寺の簡単なおさらいをしましょう。
比叡山内に大きく3か所に分かれて
見どころがあります。
①東塔:ここがメジャーな延暦寺界隈
②西塔:弁慶ゆかりの地
③横川:一番静か、おみくじ発祥の地
この3か所を上手に回る必要があります。
京都と滋賀にまたがる比叡山。
どっちからも出入り可能です。
今回わたしが選んだルートは
滋賀から入って京都に出る。
一筆書きルートにしました。

▼こちらのサイトが大変参考になるのでぜひ!

前日にデジタルチケットを購入して準備万端です。
ほぼすべての交通&比叡山拝観で¥3800。
スマホ1つで完結するし、見せるだけなので
気楽でとてもオススメできます。

ひとつお伝えするとしたら
マイカーが一番楽に回れることは間違いありません。
わたしのように公共交通機関を使用する方は
ある程度周る順を考えて
次のシャトルバスの時間を抑えてから
各塔を見学することをお勧めします。

宗派とか、最澄がどんな奴かは
よく分からないので
その辺は延暦寺でご自身にてご確認してみてください。

AM9:40 うららかな春

坂本ケーブルから東塔までは山道を歩いて
15分くらいでしょうか。
なんだかんだ歩きますので
延暦寺は涼しい午前中から観光を始めると
いいかな、と思います。

*まだ桜も咲いていた*

日本史をきちんと勉強されている方は
すごく楽しい観光地だろうな。。。悔しいな。。。
延暦寺のイメージはクソ坊主の一択。(失礼n回目)
「信長のシェフ」で市川猿之助が演じたアレね。

日本仏教の中心地は伊達じゃありませんでした。
最澄が奈良の坊主のクズさを嘆いて
この比叡山という静かな山を
祈りの地にして開いた由緒正しい場所だそうで。
不滅の法灯を目にした時には
世界遺産に認定された理由が
何となくわかる気がしました。

最澄が残した「一隅を照らす」という言葉に
この延暦寺が長く人々に
愛されている理由がつまってるんだろうな。

AM10:23 休憩は大切

山なので坂道が続く延暦寺。
疲れたので宿坊の中にある喫茶で
休憩をとることにしました。

♡きゃわ♡

ここの梵字ティラミスが食べたかったのよ~う。
わたしは普賢菩薩の梵字です。
琵琶湖を眺めながらのんびり楽しめます。

AM11:46 横川~西塔~山頂へ

横川はおみくじ発祥の地。
せっかくなら引きたい!と思って探すも
おみくじはありませんでした。

ここのおみくじは事前予約が必要。
・今、あなたが真剣に悩んでいることを
・坊主が正式な作法をもっておみくじを引く
これが横川のおみくじです。
お悩みも具体的に教えないと受付しないそうです。
本来、おみくじは未来の予言ではなく
「今の状況をどうすればいいか?」を
仏様に教えてもらうものだからとの事。
またひとつ賢くなりました。
本気で悩んだらお願いしてみようかな。

西塔は「弁慶のにない堂」が有名。
お堂を天秤のように持ち上げたらしい。
日本人は昔から盛り癖があるのかも。(笑)

PM13:42 人にやさしく

比叡山延暦寺。
9時ころから観光を始めて
ケーブルカーを降りると13:40を回ってました。
ほぼ半日かかります。
わりとサラっと見てこれなので
1つ1つをじっくり見たい方は
7~8時間見ておくといいと思います。
ところどころにいたお地蔵さんをご紹介して
延暦寺旅は終了です。

スリーピーーース✌

わたしが小学生の時にやっていたドラマ。
香取慎吾が主演の「人にやさしく」懐かしい~。
主題歌のブルーハーツも良かった。
もうね、このお地蔵さんを見てから
ず~っと頭の中は「人にやさしく」が
ぐるぐる流れてる。
この旅のテーマソングになりました。
見てたことある人いたら同世代。うれしい。

京都旅行に行くたびにあきらめてた
「けいぶん社」にお立ち寄り。
一乗寺って地味に観光地から離れてるから
今回、叡山電車を途中下車して立ち寄りました。
いいお店。またゆっくりきたいな。

PM3:30 無念の進々堂、うまいからいいけどさ。

案の定、またお昼を食べ損ねたので
帰りのバスに乗る前に
進々堂のパンをかじりました。
せめてもの旅行感を出したくて
「九条ネギ入りチキンバーガー」に。

おいしい。でも一乗寺でラーメン食べたかった。

次の旅はどこに行こうかな。
修学旅行シーズンが終わるまで
私の旅はお預けになりそう。

では、また次の旅行記で。

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?