見出し画像

旅行会社勤めの旅好き独身女が忖度なしで泊まってよかったと思った宿~ホテル編~

高級ホテルからテーマのあるホテルまで千差万別です

どこに泊まるかで旅の満足度は大きく左右されます。
誰といくか、にもよるところではありますが、ひとり旅以外では複数人の希望や価値観、予算感をすり合わせして宿泊す場所を決めることと思います。
いろいろと泊まり歩いたなかでも、この記事では私が「泊まるだけに来てもいいかも・・・」と忖度なしで思った素敵で、同行者から文句も出ず、コスト面もそれなりのホテルをいくつかご紹介します。ホテルステイも旅も楽しみたいという方へはうってつけです。(紹介するホテルは上手に日程、プランを選べば1泊1万円弱~1万5千円前後のお得な宿泊代金を出しているのでお財布に優しい!)
ぜひ、旅のご参考にしてみてくださいね。
各ホテルに対する愛情が大きいので、特に気に入っている部分を長くならないよう端的にお伝えします。
詳しいお部屋や設備は公式HPのリンクをチェックしてください。

【ディズニー】シェラトン グランデ トーキョー ベイ

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル (marriott.com)
一番のお気に入りは私が「王者のベッド」と呼んでいる、高くて幅広、硬めのベッドと朝食。ビュッフェレストランの種類豊富な朝ごはんは連泊しても楽しめます。(私はガレリアカフェ推し、そろそろ再開してほしいな~)このホテルのすごいところは、誰と泊まっても喜ばれたことしかないことです。ディズニーに行くなら私はこのホテルを第一候補にしちゃいます。

最後に行ったTDR2018年なんだ、、、ショックすぎる

【ディズニー】ヒルトン東京ベイ

【公式】ヒルトン東京ベイ【千葉・舞浜のホテル|東京ディズニーリゾートオフィシャルホテル】 (hiltonjapan.co.jp)
わたしが愛してやまないヒルトンブランド!
こざっぱりした欧米スタイルの接客が好印象で、食事もスタイリッシュな雰囲気です。ベッド幅は狭めなので女子会ディズニーの時によくお世話になります。いつか財力がついた暁にはヒルトングランドバケーションに入会したいです。

【沖縄】ホテル日航アリビラ

【公式】 ホテル日航アリビラ/ヨミタンリゾート沖縄|宿泊・予約|オークラ ニッコー ホテルズ (okura-nikko.com)
THE王道リゾートホテル!どのお部屋にとまっても広々43㎡以上、海も見えて幸せな気持ちになれるホテルです。私のおすすめルームは「パティオ」が名前につくタイプのお部屋。このホテルの中庭が素敵なのでぜひ、パティオ越しの海が見えるお部屋(低層階は波音聞こえるから尚オススメ)を選んでみてください。スタンダードなタイプよりは多少高くつきますが損はありません。

【神奈川】横浜ロイヤルパークホテル

【公式】横浜ロイヤルパークホテル - みなとみらい駅(みなとみらい線)から徒歩約3分 - みなとみらい 夜景の綺麗なホテル (yrph.com)
ロマンチックなホテルの代名詞だと思ってます。数ある有名ホテルが軒を連ねる「みなとみらいエリア」で私のハートを射止めたのはここのホテル。東北の田舎では見ることができない高層階からの夜景が楽しめるのです。
お部屋の明かりを暗くして、水面に揺らめく明かりを眺める贅沢なひと時を味わうだけで幸せを感じられます。
送客したお客さんの中には「夜景がきれいすぎて勢いでプロポーズしました」と帰ってこられた方もいるレベルで美しいです。東北の男子たちよ、怖気づいているのならここに泊まってプロポーズしてこ~い!(わたしの彼氏にも言ってやりたいけど言いづれ~~!)

みなとみらい、どこのホテルも甲乙つけ難いよ〜!
カハラも泊まってみたいな、、、

【福島】ホテルハワイアンズモノリスタワー

モノリスタワー|スパリゾートハワイアンズ (hawaiians.co.jp)
東北のハワイ、ハワイアンズ。実はわたし大のハワイ好き、だけどハワイに行くと最低15万は年間旅費を持っていかれるので本当のハワイに行くのは少し躊躇してしまいます。どうしてもハワイに行きたくなった時以外はハワイアンズに行って、ハワイ欲を少しでも満たそうとしております。
ハワイに行くのに和室に泊まるのはナンセンス。
ハワイアンズはモノリスタワーに泊まるだけで満足度が格段にアップ、食事のグレードもアップなので迷われている方は躊躇せずにモノリスタワーをご予約することをオススメします。

【京都】ホテルアンテルーム京都

HOTEL ANTEROOM KYOTO | ホテル アンテルーム 京都 | UDS HOTELS | UDSグループホテル公式サイト (uds-hotels.com)
ここ数年で流行しているリノベ系ホテル。リノベ系ホテルは、建物自体は古いので「運営会社のセンス」によって良くも悪くも印象を左右されることが多いです。賛否両論といったところでしょうか。
このホテル、私は好きです。
アートワークから朝食まで統一感のあるおしゃれさがお気に入りです。
駅から少し遠く、住宅街の中なので立地はイマイチですが、1泊で京都に行くならリピート有です。(連泊になると不便さが勝ちそう・・・私の場合は)
お部屋ごとにコンセプトがあるので、何回か泊まってお気に入りを見つけるのも楽しいと思います。

大失恋して職場の母と京都にきた時に泊まったアンテルーム
ここの朝食で食欲戻ったの笑える

低予算でも上手に選べば素敵に過ごせる

ここで紹介したホテル以外でも、好きなホテルがたくさんあります。IHGとか、アコー系列もわりとお気に入りです。
旅の目的に応じて求めるホテルは千差万別ですが、今回ご紹介したホテルは「また泊まりたい」と思ったところなのでハズレはないと思います。
ぜひ、ご参考にしてみてくださいね♪


この記事が参加している募集

泊まってよかった宿

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?