マガジンのカバー画像

日常雑記

587
運営しているクリエイター

記事一覧

町中華

町中華

一通りの用事を済ませ
はてさて何をするかな?
今日は日曜日だと気付き
(一体どんな生活してるんだ?
という位の毎日で
つい曜日を忘れる位の
平穏な日々だ)
じゃあ
世間並にゆっくり休んで
と….
あっさり楽々モードに
切り替えた。
昼は軽く
豚まんとフルーツで
済ませ….午睡を楽しみ
YouTubeで
町中華のお店の
厨房での様子をみて
感心しきりの私。

強い火力に炙られ
パラパラの炒飯が
重そ

もっとみる
梅雨?

梅雨?

昼間のニュースが
九州南部が梅雨入りしたと
声高に伝えていた。

梅雨入り間近な
けだるい今日……
昼御飯はオムライスを
作って食べた。
残ったご飯がある程度に 
なるとドライカレー等を
楽しむ…..暑くなると
ソーメンを清涼感
たっぷりの自慢の
ガラスの器で楽しむ。 
かち割りの氷水の中に
白い素麺がたゆたい….
日本の夏の定番食だ。

薬味に凝ってみると
多彩な味わいになるのも
嬉しい。
素麺

もっとみる
本

夏川草介さんの
2冊目の本を読んでいる。
コロナ禍で
奮闘を続ける医師たちの
厳しく緊迫感のある物語に
圧倒されながら
読み進めている。

今日は
昼過ぎからフリータイム
午睡を楽しみ
早めの温泉(温泉の素ですが)に行き…….
   さっぱりした。

YouTubeで
韓国の屋台グルメを
観ながら夕飯を済ませた。

何度か行った
ソウルや釜山の街中を
思い出して
とても懐かしかった。
同行した友人

もっとみる
わぁい

わぁい

今日は思いついて
私のきた服を売ってくれる
お店に寄った。
つまり古着屋さんだ。

昨年
仕事を辞めて
引っ越す事を決めてから
あれこれを
氣のいい店主自ら
取りに来て下さった….
仕事の引き継ぎに
引っ越し作業して
やっと落ち着いたら
早1年過ぎていた。

そんな今日訪れると
優しい奥さんの
変わらない笑顔が
そこにあった。
"一生懸命売らせて
 頂きましたよ"と
云われたが思いがけない
金額に

もっとみる
頑張って

頑張って

今日は
ゆったりと過ごして
夕方を迎えた。
明日はメンテナンス日
街中に出る……
明日は天気がどうかな?
天気予報では曇り☁️
降水確率40%☔️
うーん悩ましい?
服装計画が…….殆ど
地下街を移動するが
ビル間の移動中が問題だ。

まずは
雨でも大丈夫な靴を決めて
服装を決めた。

夕飯を食べながら
男子バレーボールと
ソフトバンクホークスを
交互に観ているが…..
野球は5点先取して
ちょっ

もっとみる
あう

あう

友だちにあう為に
いつもより早い
高速バスに乗車する。

家の中でぼちぼち
暮らしているので
外出が凄い楽しみだ。

氣の合う友だちに会うって
最高に素敵なお出かけだ。 

ゆったりランチして
お互いに近況報告する
青春を共に過ごして
懐かしい愉快な事を
共有しているので
"ほら、あの時のあれ"って
いうだけで
それは
別の友人が引き起こした
愉快な事象で
顔を見合せ破顔する。
女子トークが盛り上

もっとみる
午睡

午睡

今日は
昼からベッドに横たわる。
好きな読書を楽しみながら
究極のハッピータイム。
読んでいた本を
読了したら
うつらうつらとして
瞼が閉じて…..
1時間余り眠っていた。

凄い充実感があり
とても嬉しい……..
こんな自由な時間が
終活に向かっている
私には必要だと思う。

とか何とか考えていたら
部屋に夕陽が射し込む
時間になり….
早めに
温泉(温泉の素ですが)行く

テレビで
生来の器用

もっとみる
本

帰省した折りに
友だちから紹介して
貰った本を購入して
少しずつ
読み進めている。

医師の視点からの
高齢者医療現場の話しを
軸に
若い医師と看護師の
素敵な恋物語。

安曇野の架空の病院を
舞台にした話だ。  
筆者の巧みな風景描写に
物語が立ち上がり 
清涼な空気感に包まれつつ
読んでいるが
目の調子を見ながらの
読書となり……
はやる気持ちを
 なだめながらで
なかなか前に進めない。

もっとみる
月の満ち欠け

月の満ち欠け

今日は
時間がゆったり流れ
昼間は
映画を観た……
輪廻転生を描いた
不思議なテーマの
映画だった。
"前世を記憶する
    子どもたち"
という本を昔読んだ。 

転生のスパンが短いのは
映画ならではの物語で
それはそれで
見終わっても心に素敵な
余韻があり…..良かった。

俳優
大泉洋さん主演の映画は
初めて観た。素敵だった。

仕事の先輩と
話をして近況報告をしたが
寄る年波には勝てず

もっとみる
新緑

新緑

隣の小さな公園の木が
あおあおしていて
目が麗しい。

昨日
会った友だちが作って
くれた
シフォンケーキが美味しい。
メレンゲをたてて
作るお菓子は
どれも好き….
メレンゲクッキーの
サクサクふぁり感…
ちょっと後ひく美味しさだ。
若い頃は
甘い物苦手で自分で買う
なんて事もなかったが
最近は
ちょっと一息すると
甘い物が欲しくなる。

先日
帰省した折りに弟も
同じ事言っていて
とても可笑し

もっとみる
台風

台風

日本列島に直接の影響は
ないらしいが
気圧の変化があるらしく
どんよりな日….

五月晴れの日はわずかで
早くも6月になる。

無為に日が過ぎていく….
何かしようかと考えても
直ぐにしたい事を
思いつかない。

でも今日は友だちと
会う事にしている。

珍しく高速バスが渋滞中
予定時刻より20分遅れで
到着した。

途中で
友だちには遅れる旨
伝えておいたが….
申し訳ない。
余裕を持って時間設

もっとみる
晴れて暑い

晴れて暑い

今朝は
元スタッフさんから
美しい胡蝶蘭を
母にと送って頂いた。
母の優しく柔らかい
笑顔のように
薄いピンク色の花弁が
愛らしい。
母の顔を思い出し
"見てる?"って
呼びかける…..
返事はないが
喜んでいると感じる。

そんな日の始まり
お礼の電話をかけると
懐かしい声が聞けた
お父さんが手術をしたが
昨日
検診にいくと
"順調に回復している"とか
良かったと安堵した。
いくつになっても

もっとみる
雨が降る

雨が降る

何だか肌寒い日だった。
何をするでもなく
ポケポケと過ごす
最近では一番の
デレンコ日…..

こんな風に暮らすように
なれるって有難い。

友だちに電話したり
本を読んで夕方を迎えた。

昨日は
映画観た後
"〇勝"で久々に
とんかつ定食を食べた。

コロナ禍を越えた
外食産業の様変わりが
あちこちで散見されるが
残念に思う。
タッチパネルの導入。
味の変化が著しいって
一部の店で感じる。
世の

もっとみる
アゲハ蝶

アゲハ蝶

玄関マットを持って
庭に出ると
絵に描いたような
綺麗なアゲハ蝶が
ヒラヒラひらりと
舞っている。
あまりにも美しいので
見惚れてしまった…
目がずっとその姿を追うが視界から一瞬の間に消えた
束の間
目の保養をしたような…

持ち帰った母の服を
片付けようとしたら
テーラードで作った
素敵なレースのスーツや
ワンピースに小さなシミが
あった….潔癖症で
物を大切にする人だったが
95才で亡くなるっ

もっとみる