見出し画像

コロナ禍で妊娠・育児に困ったと思っているママへ

Dear mums who has got tired in this COVID-19 situation

コロナ流行後、例年には聞かないママの不安の声を耳にします。十分な支援や、情報が不足しているのだろうなと日々感じます。

ママの支援の一つとして、助産院をご存知ですか?助産院とは、助産師が運営する医療法における施設です。(妊娠・分娩は正常な場合みることができます)

授乳・乳腺炎・育児相談やサークルは、ほとんどの助産院が、そこでお産していない方(経腟・帝王切開問わず)でも対象です。近くの助産院を妊娠中から探して、できたら顔見知りになっておくと安心です。
また、産後ケアといって、お産入院が終了した後に養生するための訪問や入院も実施している施設もあります。(ケア内容などの詳細は、各助産院にお問い合わせくださいね)

オンラインでも、リアルでも、それぞれの良さがあります。多くのママが適切な支援が受けれますように。


じょさんしONLINE 安本


\オンラインで相談できる、じょさんしONLINEって?/


★★Followed by INFO in ENG★★

じょさんしONLINEの公式ブログは おおよそ以下の曜日・内容の更新です!

 ::MON:: 日本での妊娠・出産・育児in English
 ::WED:: 海外出産・シングル出産 LGBTQや障がい者の方の出産について
::THU:: はたらく女性の妊娠・出産・育児について
 ::FRI:: 帝王切開・多胎・切迫早産・悪阻が伴う 妊娠と出産と育児について
::SAT:: プレパパ&現役パパたちへのお役だち情報

 Click here for our official Facebook!
https://www.facebook.com/josanshi.online/
Find out more on our HP!
https://josanshi-cafe.com/

We post articles on note as below.
<MON>Info about giving birth in Japan
<WED>Info about various family styles.
<THU>Info for working mums and pregnant women.
<FRI>Info about various types of childbirth.
<THU>Info for working mums and pregnant women.
<SAT>Info for partners.
  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?