見出し画像

雲は白、キモチは虹色。

雨の日だと、ちょっと気分が落ち込む。
寒いし、冷たいし、お空は薄暗い。せっかく綺麗に咲いた梅の花、アーモンドの花が散ってしまうではないか。



雨の日だと、嫌なことを思い出す。

首と背中の凝りは長期滞在だし(おすすめあったら教えてください。)、

満員電車のおしくらまんじゅうにもれなく参加しているし(毎日は大変だよね、、)、

夫は出張でお家に居ないし(これはもう致し方ない。)、

不妊治療はエンドレスに続くし、
(今日の診察は若い男性の先生で、なぜか小っ恥ずかしさを覚えてしまう、自分にげんなりするし、)

遠慮もなく、どしどしと。

あーあ、嫌になっちゃう。



でも、良いこともある。

ポケットから、いつぞやの500円玉を発掘したし(100円玉じゃない、500円玉だよ!もちろん、100円も嬉しい。)、

自動販売機でコーヒーを買ったら、あたりが出て、もう一本もらえたし、(初めての体験!)

嬉しい。棚からぼた餅現象で、ハッピープライスパラダイス(ダイソーのあのお歌から引用)!



雨が降ると、お気に入りのブラウンのレインブーツを履いて、ちょっとだけ奮発したネイビーとブラウン色の傘をさす。もれなく、特別な日になる。

4年ほど前、雨の日が憂鬱で可哀そうな自分に、自分で買い与えたもの。シックで、洋服を選ばない小物のデザインが、雨の日の装いをぐんと格上げしてくれる。同時に心もぐんっと上がって、「いっちょやったろう!」って気持ちになる。

ありがとう、雨の日のアイテムたち。



良いこともあれば、嫌なこともある。
そんな時は、雨に紛れて、嫌な気持ちを流してしまえばいい。

aikoさんも、そのようなことを仰っています。
こちらの曲を聴いて、ポップなお気持ちをお届けできましたら、幸いです。

笑顔の空あなたの様にあたしも大丈夫になりたい
リンゴの赤 水風船が割れた
こぼれ落ちた水にまぎれ泣いた

『雲は白リンゴは赤』歌詞より、一部引用。


楽しいメロディーなのに、実は失恋の曲。
aikoさんの曲は、物語がたくさん詰まっている。つい、何度も聴き返してしまう、深い余韻を感じる歌。


綺麗な色を混ぜれば、
自分好みの虹色になる、はず。

この記事が参加している募集

雨の日をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?