見出し画像

不安感よ、こんにちは。(2024.5.1)

8時起床、8時間睡眠。

・今日から5月。体調がよくなってきてから毎日充実していて生きてる実感が湧いてくる。やりたいこと、やるべきことをしつつ無理せず過ごしていきたい。

・「覇王」が飼っている数匹の猫のうち2匹が私に慣れているが、他の猫たちは私を警戒している。たまに「覇王」の部屋から猫たちが出されていて毛足が長い猫が廊下で私をじっと見ていることがあって近寄って触ろうとすると逃げてしまうので適度な距離感を保つようにしていた。それが昨日、毛足の長い猫が近寄ってきて「少しなら触ってもいいぞ」という感じで体をすり寄せてきた。かわいいじゃないか!洗濯機に残ってる猫の毛はおまえのがほとんどだと思うが許す。おまえは悪くない。悪いのは掃除をしない「覇王」だ。

・やはり温泉の効果はすごい。中途覚醒はあったが深く眠れたので昨日長く外出したのに疲労感が少ない。ただ今日は天気が悪いせいか不安感がある。不安感にはガムを噛むのがよい。iHerbでシュガーレスのを買っておいてよかった。そういえばここ数日は不安感なく過ごせていたんだな。

・鼻が微妙に不調。奥に鼻水が詰まってる感じがあるのにかんでも出てこず、少量口に流れてくる。(汚い話ですみません)GW明けに耳鼻科に行って漢方処方してもらわないとだめかも。最近、頭皮に湿疹が出ることもあるので季節の変わり目に体が対応できていないのかも。

・洗面所、トイレ、自室、廊下の掃除をした。日曜日に親戚が遊びに来るから1階の掃除も少しずつしていこう。

・うつから明けつつあるからかスクワットが体に合っているのか体重、体脂肪ともに徐々に落ちている。筋力アップとシャワー利用を目的にジムに通おうかと思っていたがスーパー銭湯に通って家でスクワットした方が私に合ってるかも。ジムよりちょっとお金がかかるが温泉に入るとよく眠れるし必要経費だな。

・野球のおかげで体力アップ&節約意識が高まり(試合を観に行く体力をつけ、推しのグッズを買いたいので)、服や靴の選び方が観戦にも使えるかどうかという基準になって総合的にQOLが上がって満足度も高い。今の目標はバイトでもいいから少しでも収入を得て、来年の2月に行われる春季キャンプの見学に行くことなので毎日張り合いがある。少しお金がかかったが先月にアウターや靴を買いそろえたのですぐにでも遠征に行けそう。楽しみだなぁ。

・無駄遣いはいけないけれど、自分の体のことやインプットに関することに投資すると金額以上の効果と満足感があると感じる。節約を意識しながらこれからも投資していきたい。


サポートしていただけたら安心して療養できます。