見出し画像

サッカー ウィンガーランキング【進撃のロッベン 誰も止められない。。】

こんにちは、ジータです。

今回はウィンガーランキングを行っていきたいと思います。
ウィンガーってサッカーの華ですよね。サイドを切り裂くウィンガー。4-3-3でいうところのトップの3のワイドのポジションです。
ウィンガーがボールを持つとワクワクが半端ないですね。

五位:リベリー
四位:オフェルマルス
三位:フィーゴ
二位:ギグス
一位:ロッベン


五位:リベリー

フランスの悪童。見た目も悪そうですが、喧嘩も強いです。ドリブルは止めれません。シュートも上手いですから手の付けようがありません。カットインからのシュートを意識すると縦に行かれます。この人が前を向いたら、ディフェンスからしたらどうしようもない。フランスってなんでこんなに良い選手が生まれるんでしょうか。
バイエルンでは左リベリー、右ロッベンでロベリーって言われてましたよね。正に最強コンビです!


四位:オフェルマルス

オランダ代表の時の印象が強い選手。とりあえず、足が速い。右のウィンガーと言えば、一番に思い出す選手でございます。オランダは偉大なウィンガーを輩出しますね。クライフの教えでしょうか。
ドリブルして高速クロスをあげる印象ですね。


三位:フィーゴ

絵になる男。バルセロナからレアルに禁断の移籍をした男。ドリブルしたら誰も止めれない。ポルトガルの英雄。フィーゴのドリブルはカッコいいですね。相手の重心を見て、逆へ逆へとついていくドリブル。ドリブルしてクロスをあげるというよりシュートまで行っちゃうタイプですね。
ルイコスタとソウザとフィーゴのポルトガル代表は男前すぎですね。


二位:ギグス

ウィンガーかな。サイドハーフなのかな。悩むところではございますが、ギグスはウィンガーとさせて頂きました。だって、ドリブルがかっこいいですもん。
4-3-3より4-4-2のサイドハーフの方がしっくりきます。

サイドを切り裂くドリブルと言えば、ギグスで決まりでしょう!


一位:ロッベン

右サイドで前を向かれたらもう一点入ったも同じ。将棋で言うところの詰んだ状態です。進撃のロッベン、誰も止めれません。。
いかに右サイドでロッベンに前を向かせないかが勝負となります。

誰が監督してもこの選手はほしいんじゃないでしょうか。
ロッベンを右サイドで前を向く設計をすれば一点入りますからね。
そういう戦術を組めばいいわけで。

敵の監督はそうさせまいとロッベンを止めるために2~3人のディフェンダーを送り込みます。そうすれば他の選手がフリーになりますから。

あのカットインからのシュートは反則でございますな。。


#サッカー #ウィンガーランキング #リベリー #オフェルマルス #フィーゴ #ギグス #ロッベン


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?