マガジンのカバー画像

高槻のジョンロード@仕事道具

34
ますださんの関連機材のイラストとリスト
運営しているクリエイター

記事一覧

たかのぶさんのお仕事道具

たかのぶさんのお仕事道具

個人的なメモ。随時追加。
所有だけじゃなくて使ったことある(会場レンタル含む)・レビューした物も入ってます。
基本的には鍵盤が付いている機材のみ。
2023.4.1更新

増田さん使用&レビュー機材一覧 ver.6。
ついに大台80機!
久々でしたので、大きさの比率をちゃんとやり直しました。

YAMAHA CP70B。
44 MAGNUMのサポートをやっている時&BLAZEさんの時に使用。
こちらもちょっとだけ立体的に。

KORG MS-20。
44 MAGNUMのサポートをやっている時&BLAZEさんの時に使用していたみたいです。
やっぱりMS-20は立体的の方がMS-20っぽいので、立体的に。

増田さん使用&レビュー機材一覧 ver.5。
使用機材、色違い含めて72機。

YAMAHA CBX-K1。
KM95年6月号 ACTIVE MACより。その当時MIDI入力用として使われてたみたいです。

Roland RD-700。
11月2日に行われました「MTMS バンガローフェスティバル2014」におきまして使用されておりました。

Roland A-37。
2014年9月20日に行われた『♪MASUDA Juke box vol.3♪』にて使われておりました。もう目の前ではじめて見る機材使って頂いて、しかも聴いたことの無い音で、本当に嬉しかったです!

Roland Jupiter8。
2003年渚園でのライブのリハで使用。本番では使ってなかったですが、ご自身のブログにあげていましたので。Jupiterはカラフルでかわいいなぁ。

増田さん使用&レビュー機材一覧 ver.4。
ロックキーボーディストである増田さんの使用機材、色違い含めて69機。

KORG DSS-1。
麻里さんの89年ツアー「Return to Myself」にて、M1の下に重ねてました。

KORG CX-3(Original)。
B-3が使えない時にBX-3と使い分けてたそうな。(KM誌2003年12月号より)
今度こそオリジナル!