見出し画像

ぜんぶ聞きまつがえられた

夜、お弁当箱を洗おうとして、びっくりした。
中身が、入ってる。。

自分の、お弁当箱だ。
食べるのを忘れて、働いていたんです。
昼を食べていないことに気づかなかった、
なんて初めての経験だった。

福祉業界事務担当の皆様、お疲れ様です。
大変な、4月でしたね。まだ続きそうです
けどね。

この4月、福祉業界を震撼させたのは
「令和6年報酬改定」
だった。
福祉業界は、ざっくりいえば、

「こんだけ働きましたんで、こんだけ
くださいね〜」

と国に請求し、国から報酬を得て生計を
立てている。

その、報酬のしくみが、いっぱい変わった。
国のいいぶんを一言でいえば、

「むだづかい、やめたいよ。
まじ、財政やべえし。
ちゃんとまじめにやってるか、見せてくれないとお金、渡さないんだからねっ」

という内容であるように感じた。
その結果、震えあがるほど、
事務量が増えたんである。

請求事務に関わる人たちは、それを
理解して請求にかけなければならない。

概要が全て出揃ったのはほんとうに
4月ギリギリだった。

「ヨンドイテ」

と、渡された資料は分厚く、すでに萎える。

役所の文章ってわかりにくすぎへんか。

「文章をわかりにくくする検定」

が、秘密裏で行われているのでは、
と、わたしは、にらんでいる。

その検定に合格するには、一つの文章を、
出来るだけわかりにくい文章に
変換し、4回くらい読まないと
頭に入ってこないくらいの文章を作る
技能が必要とされる。

「この文章を、できるだけわかりにくく
せよ。しかし全く理解できないほどには
するな。」

みたいな問いがあるのだ。
不合格の場合、

「2回読んだら理解できましたので、
不合格です。
もう少しわかりにくくする必要があります」

みたいな。
な。やってんだろ。ほんとは。
もしくは、

「あたまに入ってこない文章検定」

か。

ある大事な加算をとるための申請書類を
作るために、お役所文書を読み込んでいた
夫も、

「やべえ。もう何回も読み込んでんのに、
全然頭に入ってこねえ!意味がわかんねえ!」

と半泣きになっていた。
まあ、わたしたちごときの頭なんて
そんなもんである。
頭のいい人たち、にはたいしたこと
ないんだろうけどな!

吹けば飛ぶような小さな会社だから、
事務員が雇えない。

でもそんな会社、たくさんあると思うよ、
福祉業界。
だから、誰にでもわかりやすい、文章を
ひとつ、お願いします!まじで!

昨日、請求するためのシステムを
やっているところも、電話が殺到していた
みたいだ。パンクしていてつながらなかった。

わからない点があり、
県に電話したが、県職員も、今回の
改定の内容を理解していなかった。

「僕が読んでみたところ、、そうですね、、
うーん。たぶんそうでしょうね。
でもこれは個人の見解なんで、県としての
見解と言われますとちょっと、、」

と言われてしまった。
それでは、電話に出た人のあたまのスペックに
かかっているじゃないか。
な。
「わかりにくい文章検定」
なんてやってっから、自分の首しめるような
ことになっちゃうんだよ。

わたしは県の、国の見解を聞きたいんである。
電話に出たのはたぶんまちがいなく
新卒一年目って感じの男の子だった。
聞きまちがいがすごい。

わたしが自分の事業所名と名前を
伝えると、復唱されたが、その8割がたを
聞きまつがえられて、おどろく。

わたしの話し方が、
「わかりにくい話し方検定」に
合格しちゃったのかな?

って思ったよ。

頼む、勉強してくれ。
ボーナスたくさんもらうんだろ。
がんばれ。
電話の後ろで、めっちゃ笑い声聞こえてたぞ。
おいベテラン勢。
嫌な仕事をぺーぺーにさせて
遊んでるな。
おまえらゆるさんぜよー。

それから君はまず、
「聞きまつがわない検定」
に合格してから、電話に出たほうがよい。

4月末から請求事務の打ち込みが始まるにもかかわらず、
新制度に乗っとったシステムが完成し、
発表されたのは
4月25日くらいだった。

4月中、寝ずにシステム作りをしていた
人がいてる。。
って思った。
システム作ってる人から
念が送られてきたからわかる。

「ねむいよー泣」

って。
まじおつかれさま。

とにかく、今回の改定について、
わたしが「国のお母さん」だとしたら、
こういいたい。

「あんた、
なんでこんな大事なこと、ギリギリに
なってからゆうの!ほんまにもう、
いっつもいっつも、、
このプリント、、くちゃくちゃで読めらへん
やないの!
お友達にも迷惑かけて。ほんまにこの子は、、
謝ってき!」

そんな感じである。

さあ、今日もがんばる。
やるしかないのだ。

明日、あそぶために!

nouchiさま
イラスト使わせていただきました。
有難うございました!

この記事が参加している募集

今こんな気分

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?