宝塚記念2022


全頭評価✨

①オーソリティ
去年有馬記念でていたら、本命だった。
宝塚記念も変わりなく評価している。
今回最内枠引けたのはおおきい。
横のアフリカンゴールドが逃げるので
包まれることなく、ロスなくレース運べる。
ただ前走ドバイで逃げてレースした。
ここが課題。
前走逃げた馬は馬の本能により
距離短くするか、また逃げるかしかない。
ドバイ2410mでクリアしているが、逃げるかな。
宝塚記念上りがかかりやすく、前が止まるイメージ。
あとは、仕掛けどころ。
阪神内回り、ルメールは苦手。
中山や東京の方がいい。
土曜日の傾向が大事。
有馬記念なら本命候補まである。
宝塚記念では相手まで。

②アフリカンゴールド
逃げるのがベスト✨
同型パンサラッサ、タイトルホルダー。
前もこんな感じあったっけ。大阪杯か。
ジャックドール、ショウナンバルディやな。
ただ今回の逃げはG1や海外G1の逃げ馬。
相手が悪すぎる。ここは静観。

③メロディーレーン
普通に消し。ここのレベルではない。
評価するなら、一週前追い切り。
自己ベスト大幅更新!
ファン投票で人気があり出走。
不良馬場になるのが理想だが、関西の天気は晴れ☀️
厳しい。

④ エフフォーリア
完全にメンタルによる凡走
調教段階でもすごくわかりやすい。
一週前追い切り大事。
最終では豪快に走るようであれば◎
最終追い切りではブリンカー着用。
まさに豪快に走り本来の姿が見れた。
やはり課題のメンタル。
そこさえクリアできたら、1番強い。
本番でもブリンカー着用予定。
枠順は最高。
大阪杯のペースが合わない感じはあったが
枠順によるものであれば、
今回大阪杯のポタジェの位置取りすれば
余裕で勝てる!!本命候補🎯

⑤アイアンバローズ
天皇賞春で直線失速。疲労が残っている可能性が高い。
相手も強すぎる。消し。

⑥ タイトルホルダー
お気に入り馬の一頭。
逃げないとダメ。
今回同型パンサラッサ、アフリカンゴールドいてる。
これはだいぶきつい。
有利な点は阪神コース。
阪神内回りは◎ 一週前追い切りは70点の内容。
最終追い切りも流すならあまりよくない。
やるならビッシリ併せが理想。
その最終追い切り。
理想通りの調教。準備は整った。
現在1番人気。
春G1のジンクスを破れるか。
期待したい!!

⑦デアリングタクト
今回ベストの条件✨
復帰2戦目。前走は無理な条件すぎた。
復活は秋の天皇賞かなとは思うが3着はある。
くさっても三冠馬👑👑👑
相手まで。

⑧ステイフーリッシュ
これは絶対買い!!!
阪神2200の持ち時計1位!!
ドバイでもいいレースした👏
調教もよく走りのフォームもゆうことなし!

⑨ マイネルファンロン
開幕最終週の鬼👹
阪神開幕2週目というけど
最近まで阪神コース使用していた。
なので開幕最終週のような馬場になるだろう。
動きはすごくいい。
天皇賞のときも良かったけど、今回もいい。
距離的に舞台は今回の方がいい。
あとは相性のいいMデムーロに任せるだけ✨

⑩ ヒシイグアス
よしよし!人気落ちてる。
レーンやぞ。ヒシイグアスやぞ。
こちらもG1馬になれる器✨
状態は○ レーンも○
調教も満足している。
間違いなく良い状態!
調教師のコメントより
右トモの状態はまだ本物ではないが、ひと追いごとにバランスが良くなってきた。大阪杯の時よりデキはいい。
とのこと。
大阪杯のペースになれば最高✨
大阪杯の馬で着順入れ替わりぐらいになれば高配当✨

11パンサラッサ
ドバイターフでは素晴らしいレースを披露✨
この馬がタイトルホルダーの天敵となる。
充分な存在になった!
スタミナ勝負に持ち込みたい。
ただドバイでもハナ差争い。
日本馬ヴァンドギャルドで詰められた。
今回同型がおり、有馬記念みたいに4コーナーか
直線で捕まる可能性がすごく高い。
人気もしているし私は思い切って消し!!
来たら仕方ない!!

12ウインマリリン
調教○調子もあがってきた!
ただ大阪杯のようなペースが全く合わない。
あとは関西でのレースは全敗。
宝塚記念でいきなり走れるとは思わない。
G2.3で結果出してからの出走なら評価した。
消し。

13アリーヴォ
小倉巧者✨阪神は絶対走る✨
武豊✨好条件しかない✨
大阪杯、1番強い競馬をした。
武豊なら二度同じ失敗はない。
ドウドュースのような競馬してほしい!!
調教師コメントより
「しまいの動きは今までで一番良かったと思う。先週も120点をつけられるすばらしい動き。状態に関しては言うことがない」
助手コメントよ。
「いい感じ。前後のバランスと真っ直ぐ走れるかを確認した。ラストで12秒台前半が出たのは力をつけている証し。馬場は渋っても問題ない」
ここで買うしかないよ‼️
本命候補🎯

14 キングオブコージ
前から言っている通りG1馬になれる器🐴
前走大阪杯では横山典弘騎手曰く、
スタート前に舌縛りが外れて付け直した時に
大きく気分を害したとのこと。
普通の気分なら恐ろしいレベル。
本格化はしている🔥
あとは気分良く実力発揮できるか。
動物なのでそこは1番配慮していくのが大事。
今回は相手まで。

15 ディープポンド
お気に入り馬の一頭✨
前走は残念。それでも自力を見せた。
有馬記念2着(凱旋門賞帰りのレース)
こんな馬今までいなかった。
和田竜二騎手、宝塚記念、ミッキーロケット
自分の競馬始めた時の初めての高配当。
ディープポンドが王になるときがきた👑
枠順は3枠が良かった。
しまいの末脚はあまりない方なので、
前目で逃げ馬を捕らえる位置で競馬する必要あり。
まさにミッキーロケットと同じ走りでOK!
ここは騎手の腕の見せどころとなる!
本命候補🎯

16グロリアムンディ
消し

17キベオン
G2レベルまで。G1強豪揃う今回は出番なし。
中京レースなら買い。
今回は消しです。

18ポタジェ
展開的にもすごく向きそう。
思うように走れればゆうこと無し。
大阪杯勝ってG1馬になったのにこの人気は意味不明。ポタジェが好きな人なら絶対力を見せつけたい。
久しぶりにおばあちゃんにあった!
競馬の神様おばあちゃん。
そこで久しぶりに競馬予想。
まさかまさかの一致😳
それがポタジェ✨
G1馬の力を見せてほしい!!
本命候補🎯

🎯本命候補🎯
エフフォーリア 実力発揮できたら余裕◎
アリーヴォ 前走100% 今回状態120%
ディープボンド 適正はNo. 1 宝塚記念はベスト◎
ポタジェ 神の本命 展開◎ 大阪杯と同じ競馬で◎

馬単BOX
4.13.15.18

3連複フォーメーション
1着 4.15.18
2着 4.15.18.13.6.10
3着 4.13.18.15.6.10.7.14.1.8.9

3連単なら

みんなで勝ちましょう👍👍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?