見出し画像

北海道、癒され旅 #4|ココロ、踊る

昨日のつづきです。

10月28日、29日に
北海道にひとり旅に行ってきました。

集う、お馬さんたち。

ノーザンホースパークに到着してすぐに
ハッピーポニーショーを観て楽しみ
そのあとはパーク内をウロウロしました。

ポニーの放牧地に行って
何やらモニョモニョと話している
ところを見て癒されたり。

向かい合って何か喋っていましたよ

競馬を知らない人でも
このお馬さんの名前は知っているであろう
ディープインパクト
のお母さん
ウインドインハーヘア
が放牧されている姿を見て
おー!と思ったり。

ウインド母さん31歳

やはり彼女は人気があるので
足を止める人が多かったです。
この冬も無事に越して
長生きしてくださいね。

ほどなくして
観光馬車が目に入ったので乗りました。
たまたま人がいなくて
なんと、私一人で貸切に。
スタッフさんとお話ししながら
ユラユラ揺られて楽しかったです。

特等席だわ

クライズデールという品種の馬で
とても大きいと思っていたのですが
クライズデールの中では小ぶりだそうで
びっくりしました。
あー、永遠にユラユラと
乗っていたかった・・・。

少し歩くとまた別の放牧地があって
たくさんのお馬さんが
のんびりとしていました。

コショコショしあう

ココロ、踊る。

心配していた天気は
ビックリするくらいの青空で
ふと、厩舎の時計が目に入り
12時をまわっていたのでお腹が減ってきて
レストランに向かいました。

赤い屋根と青空が似合う

レストランに向かっている時も
歩いているだけで楽しくて嬉しくて
ちょうどハロウィンの時期だったので
かぼちゃのオブジェがあったりして
心が躍りました。

ハロウィンのオブジェが素敵

見るもの全てが心地よいなんて
幸せな時間ですよね。
とにかく写真を撮りまくりました。

毎日見ていたら目が良くなりそう
騎手のオブジェもあります

外観を撮り忘れてしまったのですが
K'sガーデンレストランという
食材にもこだわっている
広いレストランがあって
そこでランチをしました。

前以てホームページで見ていて
美味しそうだったので
何にしようか迷ったのですが
ポークソテーをいただきました。
写真を見てもわかるように
量がモリモリで美味しかったです。

モリモリのポークソテー
ライスのプレートには馬のイラストが

お腹いっぱい食べて
ふと時計を見ると12時45分。
あ!13時から始まる
ポニーショーに行かなくちゃ。

私は食べ過ぎたお腹を
ポチャポチャさせながらも急ぎ足で
ショーが行われる会場の
パラッツォ・ベガポニー館に向かい
13時5分前には会場に座っていました。

ハッピーポニーショー2回目は誰かな

つづく。

最後まで読んでくださり、目に留めてくださり、ありがとうございました。


この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,301件

#この街がすき

43,317件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?