見出し画像

SNS苦手な私がどうしてSNSアドバイザーになったのか?⑧

【ブログの書き方を研究】

調理員の仕事を辞めたことで、不安なことがたくさんありました。
しかし、
専業主婦として家で子どもと関わる時間を持てたこと、そういう時間を大切にしてくれた主人への恩返しの気持ちで、ここからは覚悟を持って音楽の仕事をすること・生徒集客を本気で取り組むこと
を決意しました。

生徒がいないことには、収入を得ることはできません。
勉強しだしたリトミックは、月例で学んだことを最大限にピアノレッスンで行いました。2年目にはリトミック研究センター認定教室を開講し、学びを深めました。ピアノの先生が行うであろう練習も毎日取り組み、
パソコンも自分で主電源も入れることができなかったですが、
ExcelやWordを毎日使用し、苦手意識を克服。チラシや名刺作成など自力でできるように勉強しました。
自己肯定感が低い私が考えもしませんでしたが、思い切ってすべてのアカウントで、顔を公表しました。
また、そのころピアノの先生が集客の目的としてよく活用されていた、アメブロの研究をしました。
デザインをカスタマイズしたりして差別化を図りました。
最も時間を費やしたのは、【ブログの書き方】です。
どのようにしたら見てくれるのか?
読者をひきつける文章
ターゲット層に響くもの
など、ブログの有効的な書き方、基本を徹底期に研究しました。
上記を意識して書いた結果、一年間で15名ほど生徒さんの入会がありました。
ブログは5年間、2000記事ほど書いたようです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?