見出し画像

SNSが苦手な私がどうしてSNSアドバイザーになったのか?③

SNSが苦手な私がどうしてSNSアドバイザーになったのか?③

【音楽講師採用試験 不合格】
私が挑戦した音楽講師採用試験。内容は、今まで聞いたしかなかったピアノテキストAを使用して、模倣レッスンを行うというものでした。
もちろん、レッスンで指導経験がない私は途方に暮れましたが、落ち込む時間はありませんでした。
私はその教材について調べて受験の準備をする前に、
働いていた職場の上司にこの試験を受けることを報告しました。その職場は副業が禁止でしたので、その試験を受けるということは、その職場を辞めるという決断をしなくてはいけないということ。
採用でも不採用でも同じです。
仕事に対しての未練はありませんでしたが、生活をしていく中でその分の収入がなくなることは、不安でしかありませんでした。
しかも、受かる保証はありません。
職場を辞める報告をしてからは、ますます働きにくさを感じました。
しかし、休憩中もその採用試験のイメージトレーニングをしたり、テキストを広げたりと気持ちは前向きでした。
試験の日。私は一番に会場に出向き意気揚々と自分ができること、全てを発揮しました。
一緒に試験を受けたのは4名。受かったのは1名。
想像していた通り、私は不合格でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?